ローゼットとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > コンピュータ > IT用語辞典 > ローゼットの意味・解説 

ローゼット

【英】rosette

ローゼットとは、電話機モデムなどの配線電話回線接続するための装置のことである。

多く場合、ローゼットは壁に取り付けられた箱のような格好をしている。屋外から引かれ電話回線は、ローゼットの内部でねじ止めによって電話機などと接続できるようになっている。ローゼットを扱うには工事担任者資格持っているか、有資格者監督を伴う必要がある

現在では、電話回線接続にはモジュラージャック用いられるようになっているモジュラージャックは、コネクタワンタッチ着脱可能で、無資格者でも簡単に電話機モデム接続できるようになっているちなみにモジュラージャック使用されるコネクタ規格RJ-11である。

通信事業のほかの用語一覧
公衆回線:  RADIUS  RJ-11  RJ-45  ローゼット  市内電話サービス  従量制  ソフトウェアモデム


このページでは「IT用語辞典バイナリ」からローゼットを検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書からローゼットを検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
 全ての辞書からローゼット を検索

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ローゼット」の関連用語

ローゼットのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ローゼットのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
IT用語辞典バイナリIT用語辞典バイナリ
Copyright © 2005-2025 Weblio 辞書 IT用語辞典バイナリさくいん。 この記事は、IT用語辞典バイナリの【ローゼット】の記事を利用しております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS