pop'n stageとは? わかりやすく解説

pop'n stage

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2016/11/07 06:25 UTC 版)

pop'n stage』(ポップンステージ)は、1999年コナミ(後のコナミアミューズメント)が発売した音楽ゲームBEMANIシリーズ」の1つで、『pop'n music』の派生バージョン。『Dance Dance Revolution』のような全身運動をコンセプトに開発された。通称は「ポプステ」「足ポップン」など。






「pop'n stage」の続きの解説一覧

pop'n stage

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2011/04/13 23:49 UTC 版)

pop'n music」の記事における「pop'n stage」の解説

pop'n music』と同様のルールだが、手の代わりに「足」を使ってプレイする、ダンス要素メインにした派生作品。『pop'n stage』シリーズ楽曲キャラクター多くは、後にAC版CS版本シリーズへも再録されている。

※この「pop'n stage」の解説は、「pop'n music」の解説の一部です。
「pop'n stage」を含む「pop'n music」の記事については、「pop'n music」の概要を参照ください。


pop'n stage(1999年9月稼動)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2010/05/08 16:37 UTC 版)

pop'n stage」の記事における「pop'n stage(1999年9月稼動)」の解説

最初バージョン(以下「旧バージョン」と記載)。『pop'n music』シリーズの足バージョンであり、ダンス要素中心にした派生作品として登場した本作オリジナル曲の他、本家『pop'n music』シリーズからの移植曲も数曲収録楽曲担当キャラクター全て新規に描き下ろされている。

※この「pop'n stage(1999年9月稼動)」の解説は、「pop'n stage」の解説の一部です。
「pop'n stage(1999年9月稼動)」を含む「pop'n stage」の記事については、「pop'n stage」の概要を参照ください。


pop'n stage

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2018/08/23 04:08 UTC 版)

pop'n music登場キャラクター」の記事における「pop'n stage」の解説

アーケード版『pop'n stage』シリーズ(以下ps)のキャラクターは、そのほとんどが本家AC・CS各シリーズ移植されている。AC版キャラクターセレクトではそれぞれ本家AC版に初移植され作品カテゴリ存在している。 BOMBERボンバー) ※ アットホームパパなブタ男性psではボンバーとファットボーイの姿がほぼ同じの配色違いだった。 本家ポップンシリーズにはACCS共に未登場psではハードモードのデフォルトキャラクターとして登場しダミやんの代理として「ヘヴィメタ」も担当していたが、CS6には登場しなかった。 CLARAクララ誕生日9月25日の上ヒツジ放牧をして暮らしている女の子アルプス風景が好きで大嫌いAC版ではAC5カテゴリにいる。 担当曲:ps/AC5「ヨーデルDICKディック誕生日10月9日 カフェでいつも一人座っているダンディ男性イギリス出身女性写真を手にしているが、その女性については口を閉ざしている。普段はちょっと危険な仕事をしている。 AC版ではAC16から登場し、AC17以降CSカテゴリにいる。 担当曲:ps/CS6「80'sポップDRAGONドラゴン) ※ 中国拳法達人日本の漫画好き。 担当曲:ps/CS6「カンフー ※」 FAT BOY(ファットボーイ) 誕生日10月18日 黒いブタ男性自分のことをあまり他人に話さないAC版ではAC5カテゴリにいる。AC5では新曲担当として登場したため、ps当時担当曲はAC移植されていない担当曲:ps/CS6「スカコア ※」、AC5ヘヴィロック」、ee'MALLミクスチャー (VOIDDD)」など。 HOTARUホタル誕生日7月29日 劇団トップスター少女プロ意識強く風邪をひいたり体調を崩すことを嫌う。 AC版ではAC5カテゴリにいる。psではホタル衣装アニメクララ配色違い流用だったが、AC5移植の際にリニューアルされた。 担当曲:ps/AC5「ミュージカル」 MARGARETマーガレット) ※ 元気いっぱいアメリカ人そばかす少女psではマーガレットユリちゃんの姿がほぼ同じの配色違いだった。 本家ポップンシリーズにはACCS共に未登場psでのみリエちゃん代理として「ガーリィ」を担当していたが、CS6には登場しなかった。 MILLY(ミリィ) ※ ヒゲをつけてダンスコスプレをしている少女マリィ大ファン担当曲:ps/CS6「ファンク ※」 NAWOMI(ナヲミ) 誕生日2月19日 サンバカーニバル女性ダンサー日本出身のブラジリアンハーフ。 AC版ではAC5カテゴリにいる。CS11ではドン・モミーと共に登場し2Pカラーではドン・モミーがメインになる。 AC17以降過去に担当していた楽曲未収録となったため、AC最新作では担当曲がない担当曲:ps/AC5「サンバ ※」、CS11「オヤジサンバ ※」 ROMAロマ) ※ ギターを手にした旅人。ドン・モミーとは親友担当曲:ps/CS6「スパニッシュ ※」 Secret D(シークレットD) ※ 若いが、英国組織ではチャーリーと並ぶ腕を持つ凄腕スパイスナイパーとしても超一流だが、オフの日の彼はどこか寂しそうにしている。彼のプロフィールイギリス出身であることを除き???」で伏せられている。ディック容姿や名前が似ており、一部アニメ共通しているが関係は明言されていないpsではチャーリー代理として「スパイ」を担当しており、本家ポップンではCS6に移植されているが、AC未登場SPACE@MACO(スペース・マコ) 誕生日10月14日 メルヘン王国使者から(髪の色それっぽいというアバウトな理由で)マジカルプリンセス指名され正義ヒロインキング一目惚れし追っかけをしている。 AC3ではキング一部アクション彼女らしき人物登場している。 AC版ではAC5カテゴリにいるほか、AC10では版権担当により新衣装になっている後者TVカテゴリ)。 担当曲:ps/AC5「アニメヒロイン」 担当曲(版権):AC10版権曲「すきすきソング ※」 THE♪MOCKEY(ザ・モッキー) 誕生日9月29日 元はアメリカで平和に光合成していた木だったが、ある時不思議なレゲエTシャツ着せられてレゲエダンサーの男性姿に変身し以降レゲエの心を広めるために各地回っている。 AC版ではAC8のカテゴリにいるが、2Pカラー選択不可。 AC17以降過去に担当していた楽曲未収録となったため、AC最新作では担当曲がない担当曲:ps/AC8/CS6「レゲエ (BoaBoaLady!) ※」 TROPPiE(トロッピー) 誕生日8月7日 トロピカルバナナフラダンサーメルヘン王国出身。時々お城抜け出して遊びに来る王子ディーノ仲良しAC版ではAC8のカテゴリにいるが、2Pカラー選択不可一方、CS14では2Pカラー楽曲担当している。 担当曲:ps/AC8/CS6「トロピカル」、CS14「カーニバル (Sunshine Dance) ※」 YURI*chanユリちゃん誕生日5月23日 美容師憧れて修行中の日本人女の子若干内気そばかすチャームポイントシブーストというケーキ好物AC版ではAC6のカテゴリにいる他、アニメ一部リニューアルされている。 担当曲:ps/AC6「ガールズポップ」、ee'MALL「ジェットコースターポップ」

※この「pop'n stage」の解説は、「pop'n musicの登場キャラクター」の解説の一部です。
「pop'n stage」を含む「pop'n musicの登場キャラクター」の記事については、「pop'n musicの登場キャラクター」の概要を参照ください。


pop'n stage

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/05 23:45 UTC 版)

pop'n music」の記事における「pop'n stage」の解説

pop'n music』と同様のルールだが、手の代わりに「足」を使ってプレイする、ダンス要素メインにした派生作品。『pop'n stage』シリーズ楽曲キャラクター多くは、後にAC版CS版本シリーズへも再録されている。

※この「pop'n stage」の解説は、「pop'n music」の解説の一部です。
「pop'n stage」を含む「pop'n music」の記事については、「pop'n music」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「pop'n stage」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「pop'n stage」の関連用語

pop'n stageのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



pop'n stageのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのpop'n stage (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのpop'n music (改訂履歴)、pop'n stage (改訂履歴)、pop'n musicの登場キャラクター (改訂履歴)、pop'n music (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS