燃料供給装置
燃料供給装置の働きは、まず吸入した空気の量に応じて適量の燃料量を供給する計量である。次に燃焼室内において燃えやすい混合気を形成する霧化・微粒化と空気との混合である。さらに冷間中の始動性や運転性、過渡応答時の運転性を確保するための、各種量的時間的燃料供給量の補正、規制排出物をコントロールすることである。ガソリン機関ではキャブレーターと電子制御式燃料供給装置、ディーゼルエンジンでは高圧噴射をべースにした噴射装置が用いられている。
Weblioに収録されているすべての辞書から燃料供給装置を検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。

- 燃料供給装置のページへのリンク