acetabulumとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > ヘルスケア > 骨の用語 > acetabulumの意味・解説 

寛骨臼

読み方かんこつきゅう
【英】:Acetabulum

寛骨外側面の中央部腸骨恥骨坐骨の3骨の合するところに大腿骨股関節をつくる深い寛骨臼がある。大腿骨頭先端には長さ3cm関節内靱帯大腿骨頭靱帯)がついており、これが関節窩(寛骨臼)の切痕部に付着している。寛骨臼はその辺縁に線維軟骨性の関節唇取り巻いてその深さをましている。寛骨臼(Acetabulum)はラテン語のacetum(酢)+abrum(支持台・入れ物)の縮小形abulumからきたacetabulum(酢を入れ小さなびん)に由来する



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「acetabulum」の関連用語

acetabulumのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



acetabulumのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
船戸和弥のホームページ船戸和弥のホームページ
Copyright (C) 2025 船戸和弥のホームページ All rights reserved.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS