ZiS-3Sh搭載第37工場製自走砲
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/03/02 23:30 UTC 版)
「SU-76 (自走砲)」の記事における「ZiS-3Sh搭載第37工場製自走砲」の解説
T-60軽戦車のコンポーネントを流用して試作された、SU-76直系の始祖といえる車輌。軽戦車より延長された車台に6組の転輪、全体の車体レイアウト、二つのエンジン、武装としてZiS-3Shといった、外見上の特徴はこの段階でできあがっていたが、戦闘室上面が装甲で覆われた密閉式であった。本車が開発された直後の1942年初夏以降、製造元の第37工場のあるスターリングラード方面の戦局が悪化、軽戦車の生産を優先するために開発が中断された。
※この「ZiS-3Sh搭載第37工場製自走砲」の解説は、「SU-76 (自走砲)」の解説の一部です。
「ZiS-3Sh搭載第37工場製自走砲」を含む「SU-76 (自走砲)」の記事については、「SU-76 (自走砲)」の概要を参照ください。
- ZiS-3Sh搭載第37工場製自走砲のページへのリンク