You Never Knowとは? わかりやすく解説

You Never Know

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2017/03/15 02:26 UTC 版)

You Never Know
栗林誠一郎スタジオ・アルバム
リリース
録音 -
ジャンル J-POP
レーベル BMGルームス
プロデュース 長戸大幸
チャート最高順位
栗林誠一郎 年表
Summer Illusion
1990年
You Never Know
1991年
Good-bye to you
1991年
テンプレートを表示

You Never Know』(ユー・ネバー・ノウ)は栗林誠一郎のアルバム。

内容

冒頭の「君がいない」、最後の「The Rats Around You」は栗林による作詞。TUBEのセルフカバー曲「Remember me」は初めて楽器を使わない楽曲で、アカペラ録音。ただし、「君がいない」のみ、ベースを使用しての演奏であるが、「Too late to turn back」は、ベースサウンドのない楽曲である。また、裏ジャケットでは、栗林がアコースティックギターを弾いている姿がある。

批評

CDジャーナルは「リズム先行のサウンドが主流の時代にメロディーを中心にすえたソングライター・タイプの曲が中心。か細く甘い声でじっくりと聴かせる」[1]

収録曲

全作曲:栗林誠一郎

  1. 君がいない
    作詞:栗林誠一郎 編曲:栗林誠一郎・明石昌夫
    1991年7月にTUNE'S(当時はTUNE's Blues Band名義)、1993年2月にZARDが歌詞を一部変更してリリースした(ZARD版は作詞:坂井泉水となっている)。
  2. 誰のためでもない夜
    作詞:小田佳奈子 編曲:栗林誠一郎・明石昌夫
  3. You Never Know
    作詞:亜蘭知子 編曲:栗林誠一郎・明石昌夫
  4. Too late to turn back
    作詞:小田佳奈子 編曲:栗林誠一郎・明石昌夫
  5. Nothing to lose
    作詞:小田佳奈子 編曲:栗林誠一郎・明石昌夫
  6. MY DEAR
    作詞:岡田奈穂 編曲:栗林誠一郎・明石昌夫
  7. COME ON
    作詞:小田佳奈子 編曲:栗林誠一郎・明石昌夫
  8. Remember me - 原曲:TUBE
    作詞:前田亘輝(英訳詞:AMY) 編曲:栗林誠一郎
  9. The Rats Around You
    作詞:栗林誠一郎 編曲:栗林誠一郎・明石昌夫

参加ミュージシャン

脚注

関連項目





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「You Never Know」の関連用語

You Never Knowのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



You Never Knowのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのYou Never Know (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS