Winsock 2
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/04/05 23:35 UTC 版)
「Winsock」の記事における「Winsock 2」の解説
Winsock 1.1 との互換性を維持しつつ拡張している。プロトコルに独立した名前解決法をサポート。イベント通知や完了ルーチンによる非同期操作サポート。階層型プロトコル実装サポート。マルチキャスト。Quality of Service。複数プロトコルサポートも公式化され、IPX/SPXとDECnetが明記された。プロセス間でのソケット共有、コネクションの条件付き受理、ソケットグループ処理などが可能となった。Winsock 1.x とは大幅な違いがあるが、Winsock 1.1 API とのソース互換とバイナリ互換を保っている。他にも Service Provider Interface (SPI) API や Layered Service Provider (LSP) がサポートされた。
※この「Winsock 2」の解説は、「Winsock」の解説の一部です。
「Winsock 2」を含む「Winsock」の記事については、「Winsock」の概要を参照ください。
- Winsock2のページへのリンク