Webラジオ マリア様がみてるとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > Webラジオ マリア様がみてるの意味・解説 

Webラジオ マリア様がみてる

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/04/19 19:05 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
マリア様がみてる > マリア様がみてる (アニメ) > Webラジオ マリア様がみてる
Webラジオ マリア様がみてる
インターネットラジオ:Webラジオ マリア様がみてる(1期)
配信期間 2006年3月9日 - 11月24日
配信サイト アニメイトTV
配信日 隔週木曜日
配信回数 全19回+4回
配信形式 ストリーミング
パーソナリティ 植田佳奈(福沢祐巳役)
インターネットラジオ:Webラジオ マリア様がみてる(2期)
配信期間 2008年8月27日 - 2009年9月30日
配信サイト アニメイトTV
配信日 毎月最終水曜日更新
配信回数 全13回+3回
配信形式 ストリーミング
パーソナリティ 植田佳奈(福沢祐巳役)
DJCD:マリア様がみてる
その他 詳細は下記を参照
また、ドラマCDと併せて参照
その他
テンプレート - ノート

Webラジオ マリア様がみてる』(ウェブラジオ マリアさまがみてる)は、『マリア様がみてる』に関連したインターネットラジオアニメイトTVにて配信された。配信時期によって、後述するように2つの時期に分けられる。番組名は同一のため、本項では便宜上、それぞれを「1期」「2期」とする。

1期は、OVAマリア様がみてる 3rdシーズン』を中心とした「マリア様がみてる2006プロジェクト」の一環として、2005年(平成17年)12月のプレ放送を経て、2006年(平成18年)3月より同年11月まで隔週で配信された。また、配信終了後も数回、特別編が配信されている。全19回+4回。

2期は、テレビアニメ『マリア様がみてる 4thシーズン』に関連し、2008年(平成20年)8月より2009年(平成21年)9月まで、月1回更新で配信された。全13回+3回。

概要

1期

  • アニメイトTVで隔週木曜配信
  • パーソナリティは植田佳奈(福沢祐巳役)
  • 配信期間:2006年(平成18年)3月16日 - 2006年(平成18年)11月24日(全19回)
    • 2005年(平成17年)12月22日にプレ放送(全1回)が配信された。
    • 本放送終了後にも、2007年(平成19年)1月25日に新春スペシャル、2007年(平成19年)3月1日にひな祭りスペシャル、2007年(平成19年)12月21日にクリスマススペシャル2007が配信された。
    • 特にコーナーはなく、毎回リスナーからの手紙(メール)を元にゲストとフリートークを繰り広げる。パーソナリティの発言へのツッコミ的にSEが多用されている。
    • 番組の後半でラジオドラマが放送されることもある。このラジオドラマは、基本的には本編を無視した暴走シナリオが繰り広げられる。中でも「リリアン戦隊ロサキネンシス」や「魔法少女志摩子」はファンの中でも人気が高い。

2期

  • 同じくアニメイトTVにて番組再開(月1回更新)。
  • パーソナリティも同じく植田佳奈(福沢祐巳役)
  • 配信期間:2008年(平成20年)8月27日 - 2009年(平成21年)9月30日(全13回)
    • 2008年(平成20年)9月14日に行われるイベント「秋のリリアン祭」に先駆けて、2008年(平成20年)9月10日に秋のリリアン祭直前スペシャルが配信された。
      • その他、本放送とは別に2008年(平成20年)12月24日にクリスマススペシャル、2009年(平成21年)1月7日に新春スペシャルが配信された。
    • 番組内容は、基本的にこれまでと同様、担当声優によるトークとラジオドラマで構成される。
    • 新コーナーとして、「薔薇の館・目安箱」(ふつおたコーナー)、「スールを目指せ」(スールになるための口説き文句コーナー)、「お姉さまに聞け!」(お悩み相談コーナー)が設けられた。
    • ラジオドラマでは、今までドラマ化されていない原作小説のエピソードや、4thシーズンにてカットされたエピソードが放送された。
      • 第10回には、再び本編を無視したオリジナルドラマも放送された。

備考

  • 第3回(1期)『公開録音でごきげんよう』でのクイズで「志摩子が好きで祥子が嫌いな食べ物は?」と言う問題が出る。正解は銀杏のはずだが、続く解説で「志摩子は銀杏、煮豆、百合根が好きで、祥子は桜、銀杏が好き」と明らかに矛盾している。実際の祥子は桜も銀杏も嫌いである。

ゲスト

ラジオドラマ中に登場した登場人物の声優は、ここには記載しない。

1期

前述のプレ放送を便宜上#0と表記するものとする。

2期

放送タイトル

1期

  • 第0回 『マリア様がみてる クリスマススペシャル』
  • 第1回 『紅薔薇づくしでごきげんよう』
  • 第2回 『まだ言いなれていないごきげんよう』
  • 第3回 『公開録音でごきげんよう』
  • 第4回 『ごきげんようですわ奥様』
  • 第5回 『モノマネでごきげんよう』
  • 第6回 『ロールケーキでごきげんよう』
  • 第7回 『お茶会でごきげんよう』
  • 第8回 『レイニーブルーでもごきげんよう』
  • 第9回 『祐巳の部屋からごきげんよう』
  • 第10回 『昼間っから酔っ払ってごきげんよう』
  • 第11回 『志摩子はみてる…奥様たちの「ごきげんよう」を』
  • 第12回 『志摩子は私のだ!ジェラスィーでごきげんよう』
  • 第13回 『ボチボチでごきげんよう』
  • 第14回 『修学旅行でごきげんよう』
  • 第15回 『腕立てふせ500回のごきげんよう』
  • 第16回 『2年生トリオでごきげんよう』
  • 第17回 『酒、釣り、嫉妬、ごきげんよう』
  • 第18回 『おやつに夢中でごぎげんよう』
  • 第19回 『また会う日までごきげんよう』
  • 新春スペシャル 『新春スペシャルで、ごきげんよう』
  • ひな祭りスペシャル 『ひな祭りスペシャルで、ごきげんよう』
  • クリスマススペシャル2007 『聖夜の復活で、ごきげんよう』

2期

  • 第1回 『お久しぶりに、ごきげんよう』
  • 秋のリリアン祭直前スペシャル 『スペシャルで、ごきげんよう』
  • 第2回 『リリアン祭お疲れ様でしたごきげんよう』
  • 第3回 『一人二役でごきげんよう』
  • 第4回 『クリスマスソングでごきげんよう』
  • クリスマススペシャル 『メリークリスマス!ごきげんよう!』
  • 新春スペシャル 『明けましておめでとうございます!ごきげんよう!』
  • 第5回 『山百合会よ永遠に……ごきげんよう』
  • 第6回 『そのうち慣れる!ごきげんよう!』
  • 第7回 『春ですね! ごきげんよう!』
  • 第8回 『ピンクづくしでごきげんよう』
  • 第9回 『仲良く行きましょう、ごきげんよう』
  • 第10回 『お誕生日おめでとう! ごきげんよう!』
  • 第11回 『2人きりでごきげんよう』
  • 第12回 『夏休みにごきげんよう』
  • 第13回 『ケガに気をつけてごきげんよう』

ラジオドラマとCD収録状況

主に、Web上で放送された物をCDに収録しているが、完全に同一の音源では無く、効果音が追加、変更されている場合がある。

1期

DJ CD「マリア様がみてる」1に収録
  • 第1回放送「小笠原邸の変」
  • 第2回放送「リリアン戦隊ロサキネンシス」
  • 第4回放送「こころ、つないで」
  • 第5回放送「魔法少女志摩子」
DJ CD「マリア様がみてる」2に収録
  • 第11回放送「当たるも八卦」
  • 第12回放送「ネコの名は」
  • 第13回放送「令、クマ人間になる」
  • 第14回放送「続・魔法少女志摩子」
DJ CD「マリア様がみてる」3に収録
  • 第16回放送「祥子、福引に挑戦」
  • 第17回放送「シンデレラ、再び」
  • 第19回放送「夕暮一景」
  • 新春スペシャル放送「可南子、審判の日」
DJ CD「マリア様がみてる〜Winter Special 2007〜」に収録
  • クリスマススペシャル2007放送「魔法少女志摩子・はじまりの日」
DJ CD「マリア様がみてる〜Winter Special 2008〜」に収録
  • 第15回放送「ロザリオ由乃捕物帖」

2期

SPECIAL・CD「マリア様がみてる」Vol.1に収録
  • 第1回放送「ショコラとポートレート(前篇)」
  • 第2回放送「ショコラとポートレート(後篇)」
SPECIAL・CD「マリア様がみてる」Vol.2に収録
  • 第3回放送「枯れ木に芽吹き」
SPECIAL・CD「マリア様がみてる」Vol.3に収録
  • 第4回放送「羊が一匹さく越えて(前篇)」
  • 新春スペシャル放送「羊が一匹さく越えて(後篇)」
SPECIAL・CD「マリア様がみてる」Vol.4に収録
  • 第5回放送「フレーム オブ マインド(前篇)」
  • 第6回放送「フレーム オブ マインド(後篇)」
DJ CD「マリア様がみてる〜Summer Special 2009〜」に収録
  • 第10回放送「魔法少女志摩子・魔法少女の休日」
  • 未放送「薔薇の館・三国志」
プレミアムCD「マリア様がみてる」Vol.1に収録
  • 第8回放送「ようこそ茶話会へ」
  • 第9回放送「ジョアナ」
DJ CD「マリア様がみてる〜Winter Special 2009〜」に収録
  • 第12回放送「白薔薇の物思い」
プレミアムCD「マリア様がみてる」Vol.2に収録
  • 第11回放送「黄薔薇パニック」
  • 第13回放送「黄薔薇、真剣勝負」

関連CD

  • DJ CD「マリア様がみてる」1(2006年8月4日発売)
  • DJ CD「マリア様がみてる」2(2006年10月25日発売)
  • DJ CD「マリア様がみてる」3(2007年4月25日発売)
  • DJ CD「マリア様がみてる〜Winter Special 2007〜」(2008年1月25日発売)[1]
  • SPECIAL・CD「マリア様がみてる」Vol.1(2008年12月25日発売)
  • DJ CD「マリア様がみてる〜Winter Special 2008〜」(2009年1月28日発売)[2]
  • SPECIAL・CD「マリア様がみてる」Vol.2(2009年2月25日発売)
  • SPECIAL・CD「マリア様がみてる」Vol.3(2009年3月25日発売)
  • SPECIAL・CD「マリア様がみてる」Vol.4(2009年5月27日発売)
  • DJ CD「マリア様がみてる〜Summer Special 2009〜」(2009年8月26日発売)[3]
  • プレミアムCD「マリア様がみてる」Vol.1(2009年11月26日発売)
  • DJ CD「マリア様がみてる〜Winter Special 2009〜」(2010年1月27日発売)[4]
  • プレミアムCD「マリア様がみてる」Vol.2(2010年2月24日発売)

脚注

[脚注の使い方]
  1. ^ 2007年12月29日〜31日に行われた「コミックマーケット73」のフロンティアワークスブースにて先行販売されている。
  2. ^ 2008年12月28日〜30日に行われた「コミックマーケット75」のフロンティアワークスブースと、2008年12月31日ワーナー・マイカル・シネマズで行われた4thシーズン先行試写イベント(板橋・港北NT・浦和美園・市川妙典・茨木の5劇場のみ)にて先行販売されている。
  3. ^ 2009年8月14日〜16日に行われた「コミックマーケット76」のフロンティアワークスブースにて先行販売されている。
  4. ^ 2009年12月29日〜31日に行われた「コミックマーケット77」のフロンティアワークスブースにて先行販売されている。

関連項目

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「Webラジオ マリア様がみてる」の関連用語

Webラジオ マリア様がみてるのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



Webラジオ マリア様がみてるのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのWebラジオ マリア様がみてる (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS