デブレツェニVSC 原語表記
Debreceni Vasutas Sport Club 愛称
Loki クラブカラー
赤 創設年
1902年 所属リーグ
NB I 所属ディビジョン
1部 ホームタウン
デブレツェン ホームスタジアム
ナジェルデイ・シュタディオン 収容人数
20,340人[ 1] 代表者
サボー・ペーテル 監督
ネストル・エル・マエストロ 公式サイト
公式サイト
■ テンプレート(■ ノート)■ サッカークラブPJ
デブレツェニVSC (ハンガリー語 : Debreceni VSC 、ハンガリー語発音: [ˈdɛbrɛt͡sɛni veː ɛʃ t͡seː] )こと、デブレツェニ・ヴァシュタシュ・シュポルト・クルブ (ハンガリー語 : Debreceni Vasutas Sport Club [ 2] )は、ハンガリー 東部のデブレツェン を本拠地とするサッカー クラブである。愛称のロキとは鉄道会社(Lokomotiv)との長年の関係に由来している。
概要
クラブは1902年 3月12日 に"Debreceni Vasutas Sport Club" (Debrecen Railway Sports Club) から独立し"Egyetertes Futball Club" として創設された。クラブは1942年にハンガリーリーグ1部昇格を果たすが、タイトルとは縁がなく1部と2部の間を行き来するエレベータークラブ となっていた。また1967年には3部リーグへも降格した。
共産主義政権時代には、数回の名称変更を行った。1948年 に「Debreceni Vasutas Sport Egyes」、1949年 に「Debreceni Lokomotiv」、1955年 に「Debreceni Törekvés」、1957年 から1979年 までは「Debreceni Vasutas SC」と名乗った。1979年 にDMTEと合併したが、10年後に2つのクラブは分裂し、現在のデブレツェニVSCとなった。
共産主義政権崩壊後の1993年 にクラブは1部リーグ復帰を果たすと、1999年 に元選手のガラムヴェルジ・ラヨシュ(ハンガリー語版 ) 監督の下でハンガリーカップで優勝し、クラブ史上初のタイトル獲得を成し遂げた。2005年にリーグ戦初優勝を飾ると、その年からリーグ戦で三連覇(2005年、2006年、2007年)を果たすなど、ハンガリー国内では強豪クラブとしての地位を確立している[ 3] 。
2009-10シーズンのUEFAチャンピオンズリーグ 予選プレーオフでレフスキ・ソフィア を2試合合計4-1で下し、本戦初出場を決めた。本戦グループリーグではリヴァプール 、オリンピック・リヨン 、フィオレンティーナ と同組になり、ホームでの第2節はオリンピック・リヨンに0-4で大敗した。第3節のホームでのフィオレンティーナ戦では3-4と敗れ、またもやゴールラッシュとなったフィオレンティーナとの第4節は一度は追いついたものの5-2で敗れた。リヴァプールと対戦した第5節は4分に先制されたが、その後は追加点を与えなかった。
クラブ名の変遷
1902-1912: Egyetértés Football Club
1912-1948: Debreceni Vasutas
1948-1949: Debreceni Vasutas Sport Egyesület
1949-1955: Debreceni Lokomotív
1955-1956: Debreceni Törekvés
1957-1979: Debreceni Vasutas Sport Club
1979-1989: Debreceni Munkás Vasutas Sport Club
1989-1995: Debreceni Vasutas Sport Club
1995-1999: DVSC-Epona
1999-2001: Debreceni VSC
2001-2002: Netforum-DVSC
2002: Debreceni VSC
2003-2005: DVSC-MegaForce
2005-2006: DVSC-AVE Ásványvíz
2006-2016: DVSC-TEVA
2016-現在: Debreceni Vasutas Sport Club
タイトル
UEFAチャンピオンズリーグ 2006-07 予選、対ラボトニツキ 戦のデブレツェニ
国内タイトル
ネムゼティ・バイノクシャーグI :7回
2004-05, 2005-06, 2006-07, 2008-09, 2009-10, 2011-12, 2013-14
ネムゼティ・バイノクシャーグII:8回
1942-43, 1948-49, 1959-60, 1961-62, 1978-79, 1988-89, 1992-93, 2020-21
マジャル・クパ :6回
1998-99, 2000-01, 2007-08, 2009-10, 2011-12, 2012-13
リガクパ:1回
スペルクパ:5回
2005, 2006, 2007, 2009, 2010
国際タイトル
移籍金
過去の成績
シーズン
ディビジョン
カップ
リーグカップ
スーパーカップ
リーグ
試
勝
分
敗
得
失
点
順位
1993-94
NB I
30
12
9
9
40
33
33
7位
準々決勝敗退
-
-
1994-95
NB I
30
14
7
9
45
37
49
3位
ベスト16
1995-96
NB I
30
14
6
10
49
40
48
5位
準々決勝敗退
1996-97
NB I
34
14
10
10
55
38
52
5位
ベスト32
1997-98
NB I
34
13
9
12
46
48
48
9位
ベスト64
1998-99
NB I
34
14
7
13
53
39
49
9位
優勝
1999-2000
NB I
32
14
8
10
52
41
50
6位
準決勝敗退
2000-01
NB I
36
13
5
18
58
64
47
11位
優勝
2001-02
NB I
38
9
17
12
47
53
44
8位
ベスト16
2002-03
NB I
32
13
14
5
57
38
53
3位
準優勝
2003-04
NB I
32
16
8
8
51
32
56
3位
ベスト32
2004-05
NB I
30
19
5
6
57
25
62
1位
ベスト16
2005-06
NB I
30
20
8
2
69
34
68
1位
準決勝敗退
優勝
2006-07
NB I
30
22
3
5
63
21
69
1位
準優勝
優勝
2007-08
NB I
30
19
7
4
67
29
64
2位
優勝
準優勝
優勝
2008-09
NB I
30
21
5
4
70
29
68
1位
準々決勝敗退
GL敗退
準優勝
2009-10
NB I
30
20
2
8
63
37
62
1位
優勝
優勝
優勝
2010-11
NB I
30
12
10
8
53
43
46
5位
ベスト16
準優勝
優勝
2011-12
NB I
30
22
8
0
64
18
74
1位
優勝
準決勝敗退
2012-13
NB I
30
14
4
12
47
36
46
6位
優勝
準々決勝敗退
準優勝
2013-14
NB I
30
18
8
4
66
33
62
1位
準決勝敗退
準決勝敗退
準優勝
2014-15
NB I
30
15
9
6
44
19
54
4位
ベスト16
準々決勝敗退
準優勝
2015-16
NB I
33
14
11
8
48
34
53
3位
準決勝敗退
-
2016-17
NB I
33
11
8
14
42
46
41
8位
ベスト128
2017-18
NB I
33
12
8
13
53
47
44
5位
準決勝敗退
-
2018-19
NB I
33
14
9
10
44
39
51
3位
準決勝敗退
2019-20
NB I
33
11
6
16
48
57
39
11位
ベスト32
2020-21
NB II
38
24
8
6
89
40
80
1位
準々決勝敗退
2021-22
NB I
33
10
9
14
45
52
39
7位
ベスト32
2022-23
NB I
33
15
9
9
52
39
54
3位
準々決勝敗退
2023-24
NB I
33
14
6
13
49
48
48
5位
ベスト16
欧州の成績
現所属メンバー
2025年2月15日現在 [ 4]
注:選手の国籍表記はFIFAの定めた代表資格ルール に基づく。
監督
ネストル・エル・マエストロ
歴代監督
ローラーント・ジュラ 1963
ガラムヴェルジ・ラヨシュ 1993-1995, 1998-2000
ヘルツェグ・アンドラーシュ 1997-1998, 2007-2010, 2017-2019
ミロスラフ・ベラーネク 2006-2007
歴代所属選手
脚注
外部リンク