VISA/Masterカード
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/20 13:38 UTC 版)
「ゆうちょ銀行」の記事における「VISA/Masterカード」の解説
2008年(平成20年)5月1日より、三井住友カードにクレジット業務・信用保証を委託し、ゆうちょ銀行本体が発行する「JP BANK VISA/MASTER カード」の募集を開始した(基本はICキャッシュカード・Edy一体型であるが、ICキャッシュカードを分離した単体型も選べる)。 VJA/オムニカードには加盟せず独立したポジションをとることとなったが、基本的なクレジット機能は三井住友カードに準拠している。 2009年(平成21年)5月18日から、JP BANKカードVISA/Masterの追加カードとして、「三井住友カードWAON」と同等の、クレジットオートチャージ対応WAONカード「JP BANKカードWAON」の取扱を開始した。 2009年(平成21年)8月からFIFAワールドカップトロフィーを券面にあしらった「JP BANK VISA FIFAワールドカップカード」の発行が開始された(枚数限定でありすでに発行終了)。ゆうちょ銀行がFIFAパートナー(メインスポンサー)であるVISAインターナショナルと2010年大会・2014年大会のサブライセンス契約を締結したことによるキャンペーンの一環である。なお、クレジットカード単体型のみである。
※この「VISA/Masterカード」の解説は、「ゆうちょ銀行」の解説の一部です。
「VISA/Masterカード」を含む「ゆうちょ銀行」の記事については、「ゆうちょ銀行」の概要を参照ください。
- VISA/Masterカードのページへのリンク