VC-079 SNNバルキリー
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/11/07 16:00 UTC 版)
「超時空要塞マクロスII -LOVERS AGAIN-」の記事における「VC-079 SNNバルキリー」の解説
2079年にタチカホフ社が発売した民間用の複座型可変機。報道機としても利用されており、大気圏脱出用ブースターを装着すれば宇宙空間への急行も可能である(SNNテレビ社有機は本社ビル内のカタパルトから発進する)。両翼には大型カメラが搭載されている。非戦闘用のため、変形はファイターとガウォーク形態の2形態のみだが、高い機動性を有する。
※この「VC-079 SNNバルキリー」の解説は、「超時空要塞マクロスII -LOVERS AGAIN-」の解説の一部です。
「VC-079 SNNバルキリー」を含む「超時空要塞マクロスII -LOVERS AGAIN-」の記事については、「超時空要塞マクロスII -LOVERS AGAIN-」の概要を参照ください。
VC-079 SNNバルキリー (SNN Valkyrie)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/03 09:44 UTC 版)
「可変戦闘機 (マクロスシリーズ)」の記事における「VC-079 SNNバルキリー (SNN Valkyrie)」の解説
SNN社の報道用の複座型バルキリー。非武装でバトロイド形態はない。ブースターを装備することで大気圏脱出も可能。『マクロスII』に登場。
※この「VC-079 SNNバルキリー (SNN Valkyrie)」の解説は、「可変戦闘機 (マクロスシリーズ)」の解説の一部です。
「VC-079 SNNバルキリー (SNN Valkyrie)」を含む「可変戦闘機 (マクロスシリーズ)」の記事については、「可変戦闘機 (マクロスシリーズ)」の概要を参照ください。
- VC-079 SNNバルキリーのページへのリンク