モウコガマとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > モウコガマの意味・解説 

モウコガマ

(Typha laxmannii から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/02/20 10:20 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
モウコガマ
モウコガマ
分類APG III
: 植物界 Plantae
階級なし : 被子植物 angiosperms
階級なし : 単子葉類 monocots
階級なし : ツユクサ類 commelinids
: イネ目 Poales
: ガマ科 Typhaceae
: ガマ属 Typha
: モウコガマ T. laxmannii[1]
学名
Typha laxmannii
Lepech. 1801[1][2]
和名
モウコガマ

モウコガマ (Typha laxmannii) は、ガマ科ガマ属に分類される植物。

概要

茎は細長く、高さは0.8-1.3m[3]。葉は線形で、長さ50-90cm、幅2-4mm[3]。花茎上部に長さ4-17cmの雄花群がつき、その下につく雌花群都の間には4-6cmの隙間が開いている[3]。花期、果実期は6-9月、染色体数は2n=30[3]

分布

中国ロシアなどを含むユーラシア大陸ヨーロッパに広く分布する[3]。日本では帰化植物として扱われており、北海道[4]秋田県[5]千葉県[6]などで確認されている。一方で、秋田県のモウコガマについては、在来種であるとの指摘もある[7]

湖沼や湿地、水路、浅い川などに生育する[3]

分類

モウコガマは他のガマ属植物、特にヒメガマなどと類似するが、次のような点で区別される[3]

  • モウコガマでは雄花群と雌花群の間に隙間があるが、ガマ、コガマではそのような隙間はない。
  • モウコガマには雌花に小苞がないが、ヒメガマにはある。

変種

以下の様な変種を認めることもある[3][8]

  • Typha laxmannii var. bungei Krasnova
  • T. l. var. getica Morariu
  • T. l. var. mongolica Kronfeld
  • T. l. var. turczaninovii Krasnova

脚注

  1. ^ a b 米倉浩司・梶田忠 (2003-). “Typha laxmannii Lepech.”. BG Plants 和名−学名インデックス(YList). 2012年7月19日閲覧。
  2. ^ "Plant Name Details for Typha laxmannii Lepech". International Plant Names Index (IPNI). International Organization for Plant Information (IOPI). 2012年7月19日閲覧
  3. ^ a b c d e f g h Flora of China. 23. (2010). pp. 161–163 
  4. ^ 小杉和樹「利尻島におけるモウコガマの記録」『利尻研究』第26巻、2007年、 47-48頁。
  5. ^ 高田順「秋田県産ガマ属の分類と1未知種」『水草研究会誌』第94巻、2010年、 10-20頁。
  6. ^ 勝山輝男「ガマ科」『日本の帰化植物』清水建美(編)、平凡社、東京、2003年、292頁。
  7. ^ 倉園知広・角野康郎「日本のモウコガマ : 兵庫県産「モウコガマ」の再検討」『分類』第12巻、2013年、 141-151頁。
  8. ^ A. N. Krasnova (2010). “On the Systematics of Section Engleria (Leonova) Tzvel. of Hydrophilic Genus Typha L.”. Inland Water Biology 3 (3): 229–233. 

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「モウコガマ」の関連用語

1
10% |||||

2
4% |||||

モウコガマのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



モウコガマのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのモウコガマ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS