TOYAMAキラリ時代(2015年 - )
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/08/13 07:09 UTC 版)
「富山市立図書館」の記事における「TOYAMAキラリ時代(2015年 - )」の解説
詳細は「TOYAMAキラリ」を参照 2015年(平成27年)5月6日には移転前準備のために丸の内の本館が閉館。8月22日、西町の富山大和跡地に建設完工したTOYAMAキラリ内に移転開館した。図書館は建物2階から6階の北側にあり、同一フロアの南側には富山市が新たに設置した富山市ガラス美術館が入居する。TOYAMAキラリには富山県産スギ材がふんだんに使用されており、図書館の書架も木材を使用している。本館にはガラス美術館が同居することから、図書館では2015年(平成27年)8月の開館時にガラス工芸の入門書・専門書・作品集など数百冊をそろえている。2016年(平成28年)6月1日には視聴覚資料の貸出を停止し、視聴覚サービスを館内視聴のみに縮小した。
※この「TOYAMAキラリ時代(2015年 - )」の解説は、「富山市立図書館」の解説の一部です。
「TOYAMAキラリ時代(2015年 - )」を含む「富山市立図書館」の記事については、「富山市立図書館」の概要を参照ください。
- TOYAMAキラリ時代のページへのリンク