THE_CROSSING〜香港と大陸をまたぐ少女〜とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > THE_CROSSING〜香港と大陸をまたぐ少女〜の意味・解説 

THE CROSSING〜香港と大陸をまたぐ少女〜

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/03/08 13:37 UTC 版)

THE CROSSING
〜香港と大陸をまたぐ少女〜
タイトル表記
簡体字 过春天
英題 The Crossing
各種情報
監督 バイ・シュエ
脚本 バイ・シュエ
リン・メイルー
製作 スン・タオ
ハー・ビン
製作総指揮 ティエン・チュアンチュアン
出演者 ホアン・ヤオ
スン・ヤン
カルメン・タン
音楽 カオ・シャオヤン
リー・ビン
撮影 プー・ソンリー
編集 マシュー・ラクロワ
リン・シンミン
ツァイ・イエンシャン
美術 チャン・ジャオカン
製作会社 萬達影視傳媒有限公司
配給 チームジョイ
公開 2019年3月15日
2020年11月20日
上映時間 99分
製作国 中国
テンプレートを表示

THE CROSSING〜香港と大陸をまたぐ少女〜』(ざ くろっしんぐ ほんこんとたいりくをまたぐしょうじょ、原題:過春天)は、2018年の中国映画。

実家のある中国の深圳から香港の学校に越境通学する女子高生を主人公に、香港と中国大陸の2つの文化の狭間で揺れる姿を描く青春映画。

2019年の第14回大阪アジアン映画祭では『過ぎた春』の邦題でコンペティション部門で上映され、監督のバイ・シュエが「来るべき才能賞」を受賞した。2020年に日本で劇場公開。

ストーリー

中国の深圳に住みながら香港の高校に通う「越境通学」をする女子高生ペイ。彼女は運送業で香港と深圳を行き来していた父と、深圳に出稼ぎに来ていた母が不倫して産んだ子で、戸籍のある香港の高校に通学していたが、麻雀で生計を立てるだらしない母との暮らしを嫌い、香港の父を時々訪ねるも彼にはもともと別の家庭があった。孤独なペイは高校での唯一の友達ジョーとの日本の北海道への旅行を夢見るが、香港人のジョーと違って裕福な家庭ではない。やがてひょんなことから最新のスマホを香港から中国に密輸する組織に出会い、ジョーのボーイフレンドのハオもその一員であることを知る。お金を稼ぎたいペイは、越境通学で深圳と香港を行き来する彼女に目を付けた組織の誘いに乗って、密輸を実行する役割を積極的に担おうとするのだが……。

キャスト

  • ペイ:ホアン・ヤオ
  • ハオ:スン・ヤン
  • ジョー:カルメン・タン
  • ラン:ニー・ホンジエ
  • ヨン:リウ・カイチー
  • ホア:エレン・コン
  • シュエイ:チアオ・ガン

スタッフ

  • 監督:バイ・シュエ
  • エクゼクティブプロデューサー:ティエン・チュアンチュアン
  • ゼネラル·プロデューサー:チェン・ジエンフォン
  • 製作:スン・タオ、ハー・ビン
  • 脚本:バイ・シュエ、リン・メイルー
  • 撮影:プー・ソンリー
  • 美術:チャン・ジャオカン
  • 編集:マシュー・ラクロワ、リン・シンミン、ツァイ・イエンシャン
  • 録音:フォン・イエンミン
  • 音楽:カオ・シャオヤン、リー・ビン
  • 調色:チャン・ハン

外部リンク


「THE CROSSING〜香港と大陸をまたぐ少女〜」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「THE_CROSSING〜香港と大陸をまたぐ少女〜」の関連用語

THE_CROSSING〜香港と大陸をまたぐ少女〜のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



THE_CROSSING〜香港と大陸をまたぐ少女〜のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのTHE CROSSING〜香港と大陸をまたぐ少女〜 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS