TERROR 〜剥離〜とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > TERROR 〜剥離〜の意味・解説 

TERROR 〜剥離〜

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/04/29 13:58 UTC 版)

LOUDNESS > TERROR 〜剥離〜
TERROR 〜剥離〜
LOUDNESSスタジオ・アルバム
リリース
ジャンル ヘヴィ・メタル
時間
レーベル 徳間ジャパン・コミュニケーションズ
プロデュース LOUDNESS
チャート最高順位
LOUDNESS アルバム 年表
A Tribute To LOUDNESS
2003年
TERROR 〜剥離〜
2004年
ROCK SHOCKS
(2004年)
テンプレートを表示

TERROR 〜剥離〜』(テラー はくり)は、LOUDNESS18枚目のアルバム。2004年1月7日発売。 発売元は徳間ジャパン・コミュニケーションズ

解説

テーマはホラーで、ジャケットもそれに準じたデザインとなっている。『GHETTO MACHINE』~『ENGINE』の「インド三部作」時代のようなアジア的なメロディは希薄だが、ひたすらにスローでヘヴィ、陰鬱な作風となった。結果インド三部作時代も下回るほどの人気低迷、売り上げ不振を招き、バンドは急激な方向性の変更を迫られる結果となってしまった。しかし本作とは正反対なスピードとメロディにこだわった次作『Racing/音速』により、人気は急回復する。

CDジャーナルでは「前作で提示したハードコア・メタルにおどろおどろしいムードが加味されて、ドスのきいた貫禄のメタル・アルバムに仕上がった。高崎晃のギター技も二井原実の叫びも邪悪の演出にひたすら専心する。80年代のニュアンスを残しながらも、いかにもLOUDNESSといったサウンドを聴かせる。」とコメントしている[1]

収録曲

  1. PHARAOH [7:08]
  2. CYBER SOUL [5:34]
  3. LIFE AFTER DEATH [5:02]
  4. LET'S FREE OUT SOLDS [4:37]
  5. DETONATOR (Fire and thunder) [3:09]
  6. CROSS [8:47]
    LOUDNESSのスタジオアルバム収録曲中、演奏時間が最長の曲。
  7. ABOUT TO KILL [4:46]
  8. DOUBLE-WALKER [6:36]
  9. THE CITY OF VAMPIRE [5:57]
  10. SEVENTH HEAVEN [4:30]
  11. TERROR [4:47]
    本作のタイトル曲。

参加ミュージシャン

関連項目

脚注

  1. ^ ラウドネス/TERROR~剥離~ CDJournal.com”. 2012年5月27日閲覧。

 




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「TERROR 〜剥離〜」の関連用語

TERROR 〜剥離〜のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



TERROR 〜剥離〜のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのTERROR 〜剥離〜 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS