Syngnathus schlegeriとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 生物 > 魚図鑑 > Syngnathus schlegeriの意味・解説 

ヨウジウオ

学名Syngnathus schlegeri 英名:Pipe fish
地方名ウミヘビオノコヒバシ 
脊椎動物門硬骨魚綱−ヨウジウオ目−ヨウジウオ科
色 形 長崎・日本・世界 住みか 動画

※出典:長崎県水産部ホームページ
著作権尼岡 邦夫

特徴
体と口先細長くタツノオトシゴ長く伸ばしたような形である。沿岸の浅い藻場生息し、特に内湾に多い。また、砂底の上でも見ることができる。体色は様々で不規則な模様があるものや、緑がかった銀色のものなどがある。産卵期3月中旬から6月である。雄の体の腹面育児用の袋があり、その中で卵やふ化仔魚育てる。

分布:北海道以南日本各地ウラジオストックトンキン湾 大きさ:30cm
漁法:  食べ方: 



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「Syngnathus schlegeri」の関連用語

1
52% |||||

Syngnathus schlegeriのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



Syngnathus schlegeriのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
長崎県水産部長崎県水産部
Copyright © Nagasaki Pref. Japan.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS