上海北駅
(Shanghai North railway station から転送)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/08/22 08:42 UTC 版)
![]() |
この記事は検証可能な参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。(2023年8月)
|

上海北駅(シャンハイきたえき)は、中華人民共和国上海市閘北区(現・静安区)にあった鉄道駅である。1909年に開業した際は「上海駅」と呼ばれていた。1987年に廃止され、かつての駅舎は2004年に開設された上海鉄路博物館として使用されている。
概要
1909年に上海駅として開業したが1916年に上海北駅と変更された。駅舎は英国によって設計された4階建の西洋風建築物であった。ただし度々戦乱による破壊を受けており1932年に第一次上海事変で日本軍によって破壊され、再建された建物は1937年に日中戦争で破壊された。戦後1950年に完全に修復されたが、1987年に新しい上海駅が開業し、上海北駅付近にあった淞滬線(現在の上海軌道交通3号線)が廃止されたため、駅も廃止になった。
現状
かつての上海北駅から機関区を挟んで反対側に上海軌道交通宝山路駅が開業している。またかつての駅舎は上海鉄路博物館として利用されている。
関連項目
「Shanghai North Railway Station」の例文・使い方・用例・文例
- この荷物を Station へ持って行ってくれ
- 馬車に乗って Station へ行った
- Wii U本体の売り上げは,ソニー・コンピュータエンタテインメントのPlayStation 4(プレイステーション4)やマイクロソフトのXbox One(エックスボックス・ワン)の売り上げに後(おく)れを取っている。
- この傾向を逆転しようと,ソニー・コンピュータエンタテインメントが「PlayStation 4(プレイステーション4)」を2月に発売し,マイクロソフトが「Xbox One(エックスボックスワン)」を9月4日に売り出した。
- Shanghai North railway stationのページへのリンク