STD
『性感染症』を参照。最近はSexually transmitted infection; STIとも呼ぶが、Structured therapeutic interruption(意図的治療中断法)と紛らわしい。
《参照》 性感染症

性感染症
【概要】 性行為によって感染する病気の総称。STDと略称。性病(venereal disease)は狭義。ウイルス、細菌、真菌、原虫、節足動物まである。
【詳しく】 主なものとして淋病、梅毒、クラミジア症、軟性下疳、鼡径リンパ肉芽腫症、陰部疱疹(単純性ヘルペス)、尖圭コンジローム、伝染性軟属腫、膣トリコモナス症、外陰・膣カンジダ症、疥癬、毛じらみ症などが代表。これ以外にウイルス性肝炎、マイコプラズマ症、ウレアプラズマ症、サイトメガロウイルス症、赤痢アメーバ症、HTLV-1、そしてHIVなど。
《参照》 セーファーセックス

Weblioに収録されているすべての辞書からSexually transmitted diseaseを検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。

- Sexually transmitted diseaseのページへのリンク