SX-2までのOS
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/11/12 07:32 UTC 版)
SX-2、SX-1は、ACOS-4をベースとしたSX-OSというオペレーティングシステム (OS)で動作している。ACOS-4系で提供されている機能がほとんどすべて動作可能である。また、ACOS-4/MVP XE と疎結合マルチプロセッサ構成をとることが出来る(ディスクの共有)。 さらに、チェックポイントリスタート機能を有している。この機能を使うことで、長期間処理を行うジョブを分割して実行したり、出力制限値を越えてしまってアボートしたジョブのリスタートも可能になる。長い数値計算を行う処理には便利である。
※この「SX-2までのOS」の解説は、「NEC SX」の解説の一部です。
「SX-2までのOS」を含む「NEC SX」の記事については、「NEC SX」の概要を参照ください。
- SX-2までのOSのページへのリンク