Su-15TM
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/06/18 10:02 UTC 版)
「Su-15 (航空機)」の記事における「Su-15TM」の解説
性能向上型。当初西側でSu-21とも呼ばれた。機体の細部形状を改修して空力特性を向上させ、レーダーを“タイフーンM”に変更して性能を向上させた型。また、ガンポッドおよび短距離空対空ミサイルの搭載と運用が可能になり、汎用性が向上した。大韓航空機撃墜事件に於いて、大韓機を迎撃・撃墜した部隊が装備していたのはこの型である。NATOコードネーム“フラゴンF”。
※この「Su-15TM」の解説は、「Su-15 (航空機)」の解説の一部です。
「Su-15TM」を含む「Su-15 (航空機)」の記事については、「Su-15 (航空機)」の概要を参照ください。
- SU-15TMのページへのリンク