SAE規格
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/06 03:40 UTC 版)
ギアオイルの粘度の表記はエンジンオイルに用いられるものと類似しているが、その数値が示す実際の粘度領域は異なる。工学的な区分であるISO粘度で比較すると、例えばギアオイルで粘度表記が75W-90のものはエンジンオイルでは10W-40とほぼ同じである。マルチグレードのギアオイルほどこの傾向が顕著となる。これは両者の粘度表記を所管するSAE規格においてエンジンオイルの粘度はSAE J300、ギアオイルの粘度はSAE J306という異なる規定が用いられているためである。
※この「SAE規格」の解説は、「ギアオイル」の解説の一部です。
「SAE規格」を含む「ギアオイル」の記事については、「ギアオイル」の概要を参照ください。
Weblioに収録されているすべての辞書からSAE規格を検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。

- SAE規格のページへのリンク