S×4サバイバー
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2016/05/29 10:35 UTC 版)
「Comic REX」の記事における「S×4サバイバー」の解説
『Comic REX』本誌の連載権をかけて若手作家がショートストーリー、または4コマ漫画を掲載し、読者投票により勝敗を決めるという企画。 本誌でのオフィシャルルールは以下の通り。第1期ショートストーリーは16P・4コマは8P。 反則行為(金的への直接攻撃や他者の必殺技の使用)は禁止。 読者からの投票の多かった作家を勝者とする。 第2期ショートストーリーは8P・4コマは6P 対決は1対1のトーナメント形式 反則行為は上記と同様。さらに作品は商業誌未発表のオリジナル作品限定とする
※この「S×4サバイバー」の解説は、「Comic REX」の解説の一部です。
「S×4サバイバー」を含む「Comic REX」の記事については、「Comic REX」の概要を参照ください。
S×4サバイバー
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/04 02:21 UTC 版)
「月刊ComicREX」の記事における「S×4サバイバー」の解説
『Comic REX』本誌の連載権をかけて若手作家がショートストーリー、または4コマ漫画を掲載し、読者投票により勝敗を決めるという企画。 本誌でのオフィシャルルールは以下の通り。第1期ショートストーリーは16P・4コマは8P。 反則行為(金的への直接攻撃や他者の必殺技の使用)は禁止。 読者からの投票の多かった作家を勝者とする。 第2期ショートストーリーは8P・4コマは6P 対決は1対1のトーナメント形式 反則行為は上記と同様。さらに作品は商業誌未発表のオリジナル作品限定とする
※この「S×4サバイバー」の解説は、「月刊ComicREX」の解説の一部です。
「S×4サバイバー」を含む「月刊ComicREX」の記事については、「月刊ComicREX」の概要を参照ください。
- S×4サバイバーのページへのリンク