Rise of the Triad
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/10/05 05:40 UTC 版)
「デスマッチ (コンピュータゲーム)」の記事における「Rise of the Triad」の解説
Apogee Software Ltdが1994年にシェアウェアとして最初に発売した『Rise of the Triad』は、様々なデスマッチ機能のパイオニアとしての広範なマルチプレイヤーモードを搭載していた 同作はキャプチャー・ザ・フラッグモードを「Capture the Triad」としてFPSジャンルに導入した。 同作はゲーム内スコア表を搭載した最初のFPSだった。 同作は重力や武器の永続性のようなプレイレベル面に影響を与える多彩なオプションを通じて、マルチプレーヤーのカスタマイズを提供する最初のFPSだった ボイスマクロを搭載し、マイクロフォンを通じてプレイヤー同士で話すことができるようにした最初のFPSだった 同作は異なるキルに異なるポイント数を与える独特なポイントシステムを導入した(例えば、ミサイルキルはバレットキルよりもポイントが高い)
※この「Rise of the Triad」の解説は、「デスマッチ (コンピュータゲーム)」の解説の一部です。
「Rise of the Triad」を含む「デスマッチ (コンピュータゲーム)」の記事については、「デスマッチ (コンピュータゲーム)」の概要を参照ください。
- Rise of the Triadのページへのリンク