QoSとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > コンピュータ > IT用語辞典 > QoSの意味・解説 

QoS

フルスペル:Quality of Service
読み方キューオーエス

QoSとは、主にネットワークにおける「サービス品質」を意味し通信品質制御する技術を指す。具体的には、ネットワーク上で通信のための帯域をあらかじめ予約し特定の通信通信速度品質保証する技術のことである。すでにATMなどに実装されている。

音声動画生中継や、テレビ会議など、リアルタイム性要求される通信において、優先的に帯域割り当てるなどの制御行い通信停滞防止する。QoSを実現するための技術としては、RSVPResource reSerVation Protocol)などがある。

通信方式のほかの用語一覧
通信制御:  NLSP  NHRP  OSPF  QoS  RIP  レイヤ7スイッチ  リピータ


このページでは「IT用語辞典バイナリ」からQoSを検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書からQoSを検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
 全ての辞書からQoS を検索

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「QoS」の関連用語

QoSのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



QoSのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
IT用語辞典バイナリIT用語辞典バイナリ
Copyright © 2005-2025 Weblio 辞書 IT用語辞典バイナリさくいん。 この記事は、IT用語辞典バイナリの【QoS】の記事を利用しております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS