Paul Chris McVayとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > Paul Chris McVayの意味・解説 

ポール・クリス・マクベイ

(Paul Chris McVay から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/06/03 13:20 UTC 版)

ポール・クリス・マクベイ: Paul Chris McVay、11月16日生まれ[1])は、イギリス言語学者英語教育者麗澤大学特任教授

経歴

イギリスプレスコット出身のアイルランド系オックスフォード大学修士号を取得する。イギリススペイン、そしてオーストラリアで英語教育に携わる。『コンパスローズ英和辞典』[2]、『ネィティブスピーカーシリーズ』など、大西泰斗との多くの共著を出す。NHK教育テレビの多くの語学番組に出演し、大西と共演する。

人物

英語フランス語スペイン語に通じている。 英文法や英会話に関する著書を多数執筆している。 研究テーマは「ネイティブ・スピーカーの直感とイメージ能力に基づいた、英文法への新たなアプローチ」(A new approach to English Grammar based on native speakers’ intuition and image-power)[3]

連載

  • NHKテキスト『ラジオ英会話』で2021年4月号から「Chris’s Ramblings クリスの英語でよもやま話」を連載している。

出演

ラジオ

TV

共著

  • 大西泰斗『ネイティブスピーカーの英文法―英語の感覚が身につく』研究社、1995年。 
  • 大西泰斗『ネイティブスピーカーの英会話―英語の感覚が身につく』研究社、1996年。 
  • 大西泰斗『ネイティブスピーカーの前置詞―ネイティブスピーカーの英文法〈2〉』研究社、1996年。 
  • 大西泰斗『ネイティブスピーカーの英語感覚』研究社、1997年。 
  • 大西泰斗『いつのまにか身につくイメージ英語革命』講談社〈Kodansha sophia books〉、1998年。 
  • 大西泰斗『ネイティブスピーカーの単語力〈1〉基本動詞』研究社〈Native speaker series〉、1999年。 
  • 大西泰斗『ネイティブスピーカーの単語力〈2〉動詞トップギア』研究社〈Native speaker series〉、1999年。 
  • 大西泰斗『ネイティヴの感覚がわかる英文法―読む、見る、つかむ英文法の要点64』ノヴァ〈Nova books〉、2001年。 
  • 大西泰斗『English brain force』DHC教育事業部、2002年。  - PC教材
  • 大西泰斗『ネイティブスピーカーの単語力〈3〉形容詞の感覚』研究社〈Native speaker series〉、2003年。 
  • 大西泰斗『みるみる身につく! イメージ英語革命』〈講談社+α文庫〉2005年。 
  • 大西泰斗『ネイティブスピーカーの英文法絶対基礎力』研究社〈Native speaker series〉、2005年。 
  • 大西泰斗『ハートで感じる英文法 - NHK 3か月トピック英会話』NHK出版〈語学シリーズ〉、2006年。 
  • 大西泰斗『ハートで感じる英文法〈会話編〉 - NHK 3か月トピック英会話』NHK出版〈語学シリーズ〉、2006年。 
  • 大西泰斗『ハートで感じる英語塾〈英語の5原則編〉 - NHK新3か月トピック英会話』NHK出版〈語学シリーズ〉、2008年。 
  • 大西泰斗『英語のバイエル〈初級〉 - これで話せる!』NHK出版〈CD book〉、2008年。 
  • 大西泰斗『英単語イメージハンドブック』青灯社、2008年。 
  • 大西泰斗『大西泰斗のイメージ英文法 : English brain force』DHC、2009年。  - DVDブック
  • 大西泰斗『恋人たちの英語のバイエル―文法いらずの会話教本』朝日新聞出版〈Aera Englishブックシリーズ〉、2009年。 
  • 大西泰斗『大西泰斗のイメージ英文法 応用編』DHC、2010年。 
  • 大西泰斗『ハートで話そう! マジカル英語塾 - 英語のバイエル 初中級』NHK出版〈語学シリーズ〉、2010年。 
  • 大西泰斗『大西泰斗のイメージ英文法問題集 : English brain force』DHC、2010年。 
  • 大西泰斗『一億人の英文法―すべての日本人に贈る「話すため」の英文法』ナガセ〈東進ブックス〉、2011年。 
  • 大西泰斗『たった12単語でわかる英語のきもち―DVD付』KADOKAWA、2013年。 
  • 大西泰斗『しごとの基礎英語 ビジネスに自信がつく英会話フレーズ300』NHK出版〈語学シリーズ NHK CD book〉、2015年。 
  • 大西泰斗『NHK しごとの基礎英語 DVDブック』宝島社、2015年。 
  • 大西泰斗『大西泰斗 コミュニケーション力をみがく英会話メソッド - しごとの基礎英語』NHK出版〈NHK CD book〉、2016年。 
  • 大西泰斗、デイビッド・エバンス『英語表現 WORD SENSE 伝えるための単語力』桐原書店、2018年。 
  • 赤須 薫(編集)/大西泰斗、ポール・マクベイ「語のイメージ」監修 『コンパスローズ英和辞典』、2018年11月19日[5]
  • 大西泰斗『NHKラジオ英会話 英文法パーフェクト講義 音声DL BOOK』 上、NHK出版〈語学シリーズ〉、2019年。 
    • 大西泰斗『NHKラジオ英会話 英文法パーフェクト講義 音声DL BOOK』 下、NHK出版〈語学シリーズ〉、2019年。 
  • 大西泰斗『総合英語FACTBOOK これからの英文法』桐原書店、2019年。 
  • 大西泰斗『大西泰斗特別講義DVD付 総合英語FACTBOOK 例文完全マスター』桐原書店、2019年。 
  • 大西泰斗『NHKラジオ英会話 英単語基本イメージ集中講義 - 音声DL BOOK 語学シリーズ』NHK出版、2020年。 
  • 大西泰斗『NHKラジオ英会話 英会話 話を組み立てるパワーフレーズ トレーニング編 - 音声DL BOOK 語学シリーズ』NHK出版、2021年。 
  • 大西泰斗『NHKラジオ英会話 英会話 話を組み立てるパワーフレーズ 講義編 - 音声DL BOOK 語学シリーズ』NHK出版、2021年。 

脚注

  1. ^ 『ラジオ英会話』Lesson 150、NHKラジオ、2018年11月16日放送
  2. ^ コンパスローズ英和辞典|研究社”. www.kenkyusha.co.jp. 2022年7月26日閲覧。
  3. ^ 麗澤大学のページ
  4. ^ ラジオ英会話”. NHK. 2021年12月27日閲覧。
  5. ^ kenkyusha『研究社 - 書籍紹介 - コンパスローズ英和辞典 ――[並装]https://books.kenkyusha.co.jp/book/978-4-7674-1532-1.html 

関連項目

外部リンク


「Paul Chris McVay」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「Paul Chris McVay」の関連用語

Paul Chris McVayのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



Paul Chris McVayのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのポール・クリス・マクベイ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS