PTRS1941(MGSPW)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/30 14:59 UTC 版)
「メタルギアシリーズの装備一覧」の記事における「PTRS1941(MGSPW)」の解説
PTRD1941と同様に1941年にソ連軍が採用したセミオートマティック式対戦車ライフルで装弾数は5発。なお、『MGSPW』の世界ではPTRD1941の派生扱いとなっている。特定のミッションでのSランククリア報酬として手に入る設計図がある事とPTRD1941が開発されている状態で、かつ研究開発班に対戦車ライフル設計のスキルを持つスタッフが配属された状態で研究開発を行う事で手に入る。全長2m、重さが21kgと非常に長く重い。セミオート式である点以外はPTRD1941とほぼ同様。『MGSPW』に登場するスナイパーライフルの中では最強の威力。
※この「PTRS1941(MGSPW)」の解説は、「メタルギアシリーズの装備一覧」の解説の一部です。
「PTRS1941(MGSPW)」を含む「メタルギアシリーズの装備一覧」の記事については、「メタルギアシリーズの装備一覧」の概要を参照ください。
- PTRS1941のページへのリンク