PNGV
新世代車開発協力計画。アメリカ政府DOE(エネルギー省)の支援のもとに、1993年に設立された、ビッグ3を主契約者とする官民共同計画。当時のシティ・ハイウェイ組み合わせモード燃費基準値27.5mpg(1ガロン当たり27.5マイル)を、2004年まで、に3倍の80mpg(リッター当たり34km)まで高め、快適性、安全性に優れた中型ファミリーセダンの開発を目指すもの。国立研究所を含む官民の研究開発によって、種々の方式のハイブリッド車や、燃料電池車用の先端的な駆動システムの開発、軽量素材技術の開発、コストダウンがはかられつつあり、これらの成果を織り込んだいくつかの試作車が発表されている。
参照 DOE- PNGVのページへのリンク