PC バックアップと復元
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/07/22 16:55 UTC 版)
「Microsoft Windows Home Server 2011」の記事における「PC バックアップと復元」の解説
ダッシュボードから起動しているクライアントPC のバックアップを行うことができる。また、クライアントPC のスタート パッドで自分自身のバックアップを行うこともできる。既定でリムーバブル記憶域デバイスを除くすべてのドライブ(Windows 7 のインストール時に作成されるシステム予約部も含む)がバックアップの対象となっているが、フォルダー単位でバックアップの有無を指定することができる。 バックアップしたファイルの復元はクライアントPC からダッシュボードを起動して行うことができる。システムを含めたバックアップを行っている場合は、付属するリストアCD をブートさせることで、クライアントPC の復元を行うことができる。
※この「PC バックアップと復元」の解説は、「Microsoft Windows Home Server 2011」の解説の一部です。
「PC バックアップと復元」を含む「Microsoft Windows Home Server 2011」の記事については、「Microsoft Windows Home Server 2011」の概要を参照ください。
- PCバックアップと復元のページへのリンク