科学研究開発局とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 科学研究開発局の意味・解説 

科学研究開発局

(Office of Scientific Research and Development から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/02/29 04:40 UTC 版)

科学研究開発局
Office of Scientific Research and Development
組織の概要
設立年月日1941年6月28日 (1941-06-28)
継承前
解散年月日1947年12月
継承後組織
  • 関連する現存機関: NSF, DoE
管轄アメリカ合衆国政府
本部所在地ワシントンD.C.
行政官
上位組織緊急事態管理局英語版
下位組織

科学研究開発局(かがくけんきゅうかいはつきょく、Office of Scientific Research and Development (OSRD))は、かつてアメリカ合衆国に存在した連邦政府機関である。

概要

第二次世界大戦中に国防研究委員会(NDRC)などが行っていた軍事目的の科学研究の統括を目的とし、1941年6月28日に大統領令8807によって正式に設立された[1][2]ヴァネヴァー・ブッシュが局長となり、報告はフランクリン・ルーズベルト大統領のみが閲覧した。OSRDが使用可能な資金と資源には、制限がほとんどかけられなかった。

研究分野は広範囲にわたった。より正確な新型爆弾、信頼性のある起爆装置、近接信管誘導ミサイルレーダー早期警戒システム、より軽量で正確な手持ち武器、より効果的な医療(ペニシリンの大量生産など[3])、より多目的に使える車両なども含まれていた。また、OSRDはNDRCのS-1ウラン委員会を引継いだ。同委員会は後にマンハッタン計画となり、世界初の原子兵器である原子爆弾を開発した。

OSRDは1947年12月に廃止された。

人体実験

OSRDは1943年10月から1946年10月にかけて、良心的兵役拒否により民間奉仕英語版に従事していた者を使って人体実験を行った。OSRDが行ったのは、マラリア、高気圧、救命いかだ、高地、凍傷、音響心理学、毒ガス、海水の摂取と暴露、極端な低温・高温、気候、生理衛生、チアミン、床上安静英語版航空医学の研究だった。

ミネソタ大学アンセル・キーズは、食事と栄養の影響を調べるために、志願した32人の良心的兵役拒否者をミネソタ大学に送って実験を行った。彼らには、3か月間、1日3,200キロカロリーの食事制限が課された。これは、戦時中のヨーロッパで一般市民が経験した飢饉のときの食事よりも少ない熱量である。この研究では、食事制限中の彼らの身体的能力と、内向性、無気力、過敏性、鬱性などの心理的影響が記録された。その後、通常の食事に戻し、実験中に減少した体重が元に戻るまでの過程が記録された。被験者たちは、この実験の過酷さを知っていたら志願はしなかったと後に語った。

脚注

  1. ^ Executive Order 8807—Establishing the Office of Scientific Research and Development”. The American Presidency Project (1941年6月28日). 2021年12月6日閲覧。
  2. ^ Sullivan, Neil J. (2016). The Prometheus Bomb: The Manhattan Project and Government in the Dark. Lincoln: University of Nebraska Press. p. 78. ISBN 978-1-61234-815-5. https://books.google.com/books?id=Md4nDwAAQBAJ 
  3. ^ Alexander Fleming Discovery and Development of Penicillin - Landmark” (英語). American Chemical Society. 2022年8月3日閲覧。

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  科学研究開発局のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「科学研究開発局」の関連用語

科学研究開発局のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



科学研究開発局のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの科学研究開発局 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS