Nissan VE engineとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > Nissan VE engineの意味・解説 

日産・VEエンジン

(Nissan VE engine から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/02/13 19:26 UTC 版)

日産・VE30DE
タイプ 水冷V型6気筒 DOHC 24バルブ
排気量 2,960 cc
最高出力 195 PS/5,600 rpm
最大トルク 26.6 kg・m/4,000 rpm
テンプレートを表示

日産・VEエンジン日産自動車が製造していたV型6気筒エンジンである。VG30Eをベースに開発され1991年平成3年)に登場した。搭載された車種は当時マイナーチェンジを迎えたJ30型系マキシマのみである。

概要

マキシマは当初SOHCのVG30Eのみを搭載、更なる商品力向上のためDOHCを採用した高性能エンジンが必要となったが、同系列のDOHC仕様であるVG30DEはFR専用エンジン(縦置き)であったことから搭載が見送られ、「FF専用のDOHC版VG30」(横置き)として1988年昭和63年)に設計が開始された。

翌年の1989年(平成元年)からはFF/FR共用の新V型6気筒エンジンVQ型の開発がスタートし、1990年(平成2年)には仕様やコンセプトがほぼ固まっていたものの、VE型の設計がほぼ終了し横浜工場の設備投資の手配が完了していたという消極的理由により開発が継続され、1991年(平成3年)にマキシマへ搭載された。

しかし、旧型のVG30Eと比較してもVE30DEの優位点は最高出力のみであり、50 kg以上増加した重量や、最大トルクはほぼ同等ながら低速域では下回るなど[1]、劣っている部分が多々存在した。そのため、A32型セフィーロ/マキシマではコスト・性能・重量で優るVQ型に置き換えられ、わずか3年で生産が終了した[2]

ラインアップ

VE30DE

スペック

  • 水冷V型6気筒DOHC
  • 最高出力:195 PS/5,600 rpm
  • 最大トルク:26.6 kg・m/4,000 rpm
  • 総排気量:2,960 cc

脚注・出典

  1. ^ マルチバルブ化によって吸気ポートの断面積が増えたことで、低回転時の流速が落ち、吸気の流入量が減ったため。
  2. ^ 日産V型6気筒エンジンの進化 ISBN 978-4-87687-306-7

関連項目


「Nissan VE engine」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「Nissan VE engine」の関連用語

Nissan VE engineのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



Nissan VE engineのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの日産・VEエンジン (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS