ナヴォタス
(Navotas から転送)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/04/30 09:09 UTC 版)
ナヴォタス
|
|
---|---|
市
|
|
![]()
マラボンから望むナヴォタス
|
|
愛称:
漁業の首都
|
|
標語:
Itaas ang antas ng Buhay-Navoteño
ナヴォタス人の生活を向上させよう |
|
![]()
マニラ首都圏内のナヴォタスの位置
|
|
座標:北緯14度40分00秒 東経120度56分30秒 / 北緯14.66667度 東経120.94167度 | |
国 | ![]() |
地方 | マニラ首都圏 |
設立 | 1827年12月20日 |
市制 | 2007年6月24日 |
バランガイ | 14 |
政府 | |
• 市長 | en:John Rey Tiangco (統一国民同盟)(UNA) |
• 副市長 | en:Clint Geronimo(統一国民同盟)(UNA) |
面積 | |
• City | 8.94 km2 |
• 都市 | 1,474.82 km2 |
• 都市圏 | 638.55 km2 |
人口
(2010)[3]
|
|
• City | 249,131人 |
• 密度 | 28,000人/km2 |
• 都市部 | 22,710,000[4]人 |
• 都市部密度 | 15,400人/km2 |
• 都市圏 | 11,855,975人 |
• 都市圏密度 | 18,567人/km2 |
族称 | Navoteño, Manilan |
等時帯 | UTC+8 (PST) |
ZIP code |
1409, 1411-1413, 1485, 1489-1490
|
Area code | 2 |
ウェブサイト | www |
ナヴォタス(Navotas)はフィリピン共和国のルソン島のマニラ首都圏の都市である。マニラの北西に位置する。漁業で直接的・間接的に生活する住民が多い事から、「漁業の首都」と呼ばれる。1827年12月20日に設立されたが、毎年1月16日を設立記念日にしている。[5]
歴史
かつてはナザレのヨセフに因んでサン・ホセ・デ・ナヴォタスと呼ばれていた。
1859年2月16日、マラボンから分離し、独立町になった。
1898年8月6日、エミリオ・アギナルド将軍の革命政府に加入した。
1904年、再びマラボンと合併した。
1906年1月16日、マラボンから分離し、独立自治体になった。
2006年1月16日、百年祭を祝った。
2007年6月24日、市に昇格した。
姉妹都市
脚注
- ^ “Cities”. Quezon City, Philippines: Department of the Interior and Local Government. 2013年3月9日時点のオリジナルよりアーカイブ。2012年11月30日閲覧。
- ^ “List of Cities”. PSGC Interactive. Makati City, Philippines: National Statistical Coordination Board. 2017年10月6日閲覧。
- ^ “Population and Annual Growth Rates for The Philippines and Its Regions, Provinces, and Highly Urbanized Cities”. 2010 Census and Housing Population. National Statistics Office. 2017年10月6日閲覧。
- ^ “Demographia World Urban Areas PDF (March 2013)”. Demographia. 2013年11月24日閲覧。
- ^ Navotas becomes Metro Manila's newest city. Retrieve June 24, 2007
外部リンク
ナヴォタスに関連する地理データ - オープンストリートマップ
![]() |
オバンド | ![]() |
||
マニラ湾 | ![]() |
マラボン | ||
![]() ![]() |
||||
![]() |
||||
マニラ | カローカン |
- ナヴォタスのページへのリンク