モスラー・MT900とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > モスラー・MT900の意味・解説 

モスラー・MT900

(Moslar_MT900 から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/01/11 14:20 UTC 版)

モスラー・MT900
MT900
概要
製造国 アメリカ合衆国
ボディ
ボディタイプ 2ドアクーペ
パワートレイン
最高出力 435ps/6,000rpm(MT900S)
最大トルク 55.3kg-m/4,800-6,500rpm(MT900S)
変速機 6速MT
車両寸法
ホイールベース 2,769mm
全長 4,800mm
全幅 2,006mm
全高 1,130mm
系譜
先代 モスラー・ラプター
テンプレートを表示

モスラー MT900 (Mosler MT900) は、かつてアメリカ合衆国に存在した自動車メーカー、モスラー・オートモティブが製造していたスーパーカーである。

概要

モスラーオートモーティブは2013年にロシオン・オートモティブに吸収合併された。MT900には市販モデルとレース用モデルが存在する。市販モデルとしては、オリジナルのMT900に加え、2005年にアップデートされたMT900S、オプションのパフォーマンスパッケージであるMT900S フォトン、そしてモスラー社の創立20周年記念モデルであるMT900 GTR XXが製造された。レース用モデルとしては、MT900R、およびFIA-GT3カテゴリーに適合させたMT900R GT3、2010年のSUPER GTに参戦したMT900Mが存在する(MT900S GTは製造されず)。MT900はモスラー・ラプターの後継モデルにあたる。

MT900

モスラー・MT900
概要
製造国 アメリカ合衆国
パワートレイン
エンジン 5.7L LS6 V型8気筒エンジン
最高出力 511PS
車両寸法
車両重量 1,175kg
テンプレートを表示

MT900は、かつてコルベットC5の開発に携わったロッド・トレンネによって設計された。MT900という名称は、モスラー、トレンネ、そして目標車両重量である900kgに由来する。MT900は、車体後部に搭載された後輪駆動のLS6 V型8気筒エンジンと炭素繊維製のシャーシを採用する。最高出力は350hp (260kW)、最大トルクは350lb⋅ft (470N⋅m)を発揮する[1]ポルシェ向けに設計されたZF製トランスアクスルを搭載するが、エンジンをリアアクスルより前方に配置するため、トランスアクスルは逆向きに搭載されている。目標重量を大幅に上回る1,175kgの乾燥重量となったが、アメリカの自動車雑誌カー・アンド・ドライバーによれば、MT900は3.5秒で0-60mph(約97km/h)加速を達成する性能を持つ。同誌によるテストでは、1/4マイルを12.0秒で走り抜け、最高速度は150mph (約240km/h)を記録した。価格は164,000USドルで、プロトタイプが1台のみ製造された。

MT900R

モスラー・MT900R
概要
製造国 アメリカ合衆国
パワートレイン
エンジン 5.7L LS1 V型8気筒エンジン
テンプレートを表示

MT900RはMT900のレーシングバージョンであり、様々な国際的なモータースポーツシリーズでの使用を想定して設計された。2001年のデイトナ24時間レースでデビューし、ファクトリーチームによってロレックス・スポーツカー・シリーズのフルシーズンに参戦、クラスチャンピオンシップで9位となった。2002年には、フランスのPerspective Racing teamがフルエントリーし、デイトナ24時間レースで総合13位、クラス5位でフィニッシュ、続くホームステッド=マイアミ・スピードウェイでのレースで優勝し、チームはチャンピオンシップで3位を獲得した。

MT900R GT3

モスラー・MT900R GT3
概要
製造国 アメリカ合衆国
パワートレイン
エンジン 7.0L LS7 V型8気筒エンジン
車両寸法
車両重量 1,020kg
テンプレートを表示

2006年後半に発売されたMT900R GT3は、FIA GT3カテゴリーにMT900Rを適合させるために制作された。インターナショナル GTオープン、オーストラリア GTチャンピオンシップ、Belcar及びGT3規定に準拠したイギリスGTチャンピオンシップには参加が可能だが、GT3シリーズを使用するその他のシリーズでは参加することができない。

2006年後半に発表されたMT900R GT3は、MT900RをFIA GT3カテゴリーのレギュレーションに適合させるために製作された。インターナショナル GTオープン、オーストラリア GTチャンピオンシップ、Belcar、およびGT3規定に準拠したイギリスGTチャンピオンシップへの参戦が可能だが、GT3シリーズを採用する他のシリーズでは承認が得られていない。MT900R GT3は、オリジナルのMT900Rに搭載されていた5.7LのLS1 V8エンジンではなく、7.0LのLS7 V8エンジンを搭載する。

MT900S

モスラー・MT900S
概要
製造国 アメリカ合衆国
パワートレイン
エンジン 2001-2006年 5.7L LS6 V型8気筒エンジン
2007-2010年 7.0L LS7 V型8気筒エンジン
車両寸法
車両重量 998kg
テンプレートを表示

MT900Sには、MT900に搭載されたLS6 V8に改良を加えたエンジンが搭載されている。最初のプロトタイプは市販モデルより177kg (390lb)重く、出力が65hp (48kW)低下していた。0-60mphは3.5秒、1/4マイルは12.0秒だった。600bhp (447kW)を発揮する改良型のMT900Sは、2006年に0-60mphのタイムを3.1秒まで短縮した。 2005年6月、モスラー社は米国の環境保護庁(EPA)及びカリフォルニア州大気資源局(CARD)の認証を取得し、米国で公道走行可能なMT900Sが販売できるようになったことを発表した。価格は189,000米ドル(約2200万円)で、2005年1月までに2台が製造され、2006年12月に最初のMT900S公道走行モデルが映画監督のジョージ・ルーカスに納車された。

MT900Sには、MT900に搭載されたLS6 V8エンジンに改良を加えたエンジンが搭載されている。初期のプロトタイプは市販モデルより177kg重く、出力は65hp低かった。0-60mph加速は3.5秒、1/4マイルは12.0秒であった。600bhp (447kW)を発揮する改良型のMT900Sは、2006年のテストで0-60mph加速を3.1秒まで短縮した[2]。2005年6月、モスラー社はアメリカ合衆国の環境保護庁(EPA)およびカリフォルニア州大気資源局(CARB)の認証を取得し、MT900Sがアメリカ国内で公道走行可能になったことを発表した。価格は189,000USドルで、2005年1月までに2台が製造され、2006年12月には映画監督のジョージ・ルーカスに最初の公道走行可能なMT900Sが納車された[3]

MT900S フォトン

モスラー・MT900S フォトン
概要
製造国 アメリカ合衆国
ボディ
駆動方式 後輪駆動
パワートレイン
エンジン 2003年 5.7L LS6 V型8気筒エンジン
2010年 7.0L LS7 V型8気筒エンジン
車両寸法
車両重量 898kg
テンプレートを表示

MT900S フォトン(MT900S Photon) は、MT900Sのハイパフォーマンスモデルであり、ヒューランド製トランスミッション、薄肉サブフレーム、Dymag製カーボンファイバー・マグネシウムホイール、チタン製スプリング、カーボンファイバー製シートとボディワークなどを採用し、乾燥重量を898kgまで軽量化している。2011年1月までに2台が製造され、イギリスで販売された。

MT900S GT

モスラー・MT900S GT
概要
製造国 アメリカ合衆国
パワートレイン
エンジン 7.0L LS7 V型8気筒エンジン
車両寸法
車両重量 1,080kg
テンプレートを表示

2010年、モスラー社は同年のSUPER GTに参戦したMT900Mをベースにした改良版であるMT900S GTを製造すると発表したが、2011年5月に工場が生産を停止・閉鎖したため、製造には至らなかった。

MT900M

モスラー・MT900M
概要
製造国 アメリカ合衆国
パワートレイン
エンジン 3.4L ジャッド V型8気筒エンジン
車両寸法
車両重量 1,080kg
テンプレートを表示

MT900Mは、シンガポールを拠点とするサンダーアジア・レーシングが2010年のSUPER GT GT300クラスに参戦するために開発したモデルであり、同年の第2戦(岡山)でデビューした。2009年に同チームがSUPER GTに投入したMT900Rとは異なり、3.4Lのジャッド製V8エンジンを搭載し、GT300クラスの規定に準拠したエアロパーツを装備している。

MT900 GTR XX

モスラー・MT900 GTR XX
概要
製造国 アメリカ合衆国
パワートレイン
エンジン 7.0L LS7 V型8気筒エンジン
最高出力 600PS
車両寸法
車両重量 1,111kg
テンプレートを表示

MT900 GTR XXは、モスラー社の創立20周年を記念して製造されたモデルである。ボディはカーボンファイバーとケブラーの複合素材で構成され、車重は1,111kgに抑えられている。0-100km/h加速は3.1秒以下、最高速度は340km/h以上と公表されている。価格は25万ユーロと発表された。

脚注

  1. ^ Neil, Dan (2001年3月1日). “Mosler MT900” (英語). Car and Driver. 2019年10月9日閲覧。
  2. ^ Road Test Review: 2006 Mosler MT900S - Car and Driver - April 2006”. 2006年4月17日時点のオリジナルよりアーカイブ。2006年4月21日閲覧。
  3. ^ Lavrinc, Damon (December 20, 2006). “George Lucas receives first Mosler MT900 supercar”. Autoblog. April 16, 2023閲覧。

関連項目

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  モスラー・MT900のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「モスラー・MT900」の関連用語

モスラー・MT900のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



モスラー・MT900のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのモスラー・MT900 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS