モスラー・ラプターとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > モスラー・ラプターの意味・解説 

モスラー・ラプター

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/02/22 02:36 UTC 版)

モスラー・ラプター
概要
製造国 アメリカ合衆国
パワートレイン
最大トルク 582Nm(429ft・lbf)/5,800rpm
車両寸法
車両重量 1,258kg(2,773lb)
テンプレートを表示

モスラー・ラプター (Mosler Raptor) は米国イントルーダーをベースに製造されたスポーツカーである。

概要

ラプターはイントルーダーをベースに製造されている。1993年、コンスライアー・インダストリーの自動車部門がモスラーオートモティブとして分離した。分離時に、当時製造されていたコンスライアー GTPが、イントルーダーという名称で4台のみ製造された。4台製造されたイントルーダーのうち2台がラプターへと改造された。 ラプターは空気抵抗軽減のため、フロントウィンドウがV字に変更されている。0-60mph(97km/h)が3.9秒、1/4マイルが12.3秒、最高速度は262km/h(163mph)。

イントルーダーから改造されたラプターのうち、1台はプロトタイプである。プロトタイプのボディカラーはブルー、ボンネットに白字で「MOSLER」、両サイドに同じく白字で「RAPTOR」と入っている。もう1台のボディカラーはシルバーで、文字が赤字に変更されている。ボンネットの文字はフロントバンパーへと移されている。 プロトタイプと形状が異なる点として、サイドミラーの位置、ウインカーランプの位置、固定式リアウィングの有無、フロントバンパー・リアバンパーの形状、サイドエアインテークの有無、などがある。

参照

  • コンスライアー GTPとは [1]
  • モスラー オートモティブ [2]

関連項目

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  モスラー・ラプターのページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「モスラー・ラプター」の関連用語

モスラー・ラプターのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



モスラー・ラプターのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのモスラー・ラプター (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS