ムネミオプシス・レイディ
大西洋原産の有櫛動物(クシクラゲ類)の一種。刺激を受けると、櫛板列が青緑色に発光する。ムネミオプシス・レイディは、黒海、カスピ海、北海など、世界各地の海に移入しており、しばしば大量発生を起こして移入先の生態系に悪影響をもたらすことから、国際自然保護連合(IUCN)が選定する「世界の侵略的外来種ワースト100」の一種に数えられている。2013年12月に、有櫛動物として初めて、本種の全ゲノム配列が決定された。
関連サイト:
The Genome of the Ctenophore Mnemiopsis leidyi and Its Implications for Cell Type Evolution - Science
- Mnemiopsis leidyiのページへのリンク