メガウイルス綱とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > メガウイルス綱の意味・解説 

メガウイルス綱

(Megaviricetes から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/06/19 16:38 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
メガウイルス綱
トゥパンウイルス
分類ICTV
レルム : ウァリドナウィリア Varidnaviria
: バンフォルドウイルス界 Bamfordvirae
: 巨大核質DNAウイルスNucleocytoviricota
: メガウイルス綱 Megaviricetes
下位分類(目)
  • アルガウイルス目
  • イミテルウイルス目
  • ピマスコウイルス目

メガウイルス綱Megaviricetes)は、2019年に提唱されたウイルスである[1]。いわゆる「巨大ウイルス」が含まれる。物理的な大きさやゲノムサイズが他のウイルスよりも大きなことが特徴で、時にそのサイズは小型の細菌をも超えることがある。

DNA転写 翻訳、その他通常のウイルスが持っていない遺伝子を多数保有しており、発見時は生物が退化した姿だとも言われていた[2]。ただし、2020年現在では、元々典型的なウイルス(テクティリウイルス綱)であったものが、ポリントンと呼ばれるトランスポゾンを経て、進化・巨大化した説が有力となっている[3]

分類

メガウイルス綱 Megaviricetes

  • アルガウイルス目 Algavirales
    • ピコドナウイルス科 Phycodnaviridae
  • イミテルウイルス目 Imitervirales
  • ピマスコウイルス目 Pimascovirales
    • アスコウイルス科 Ascoviridae
    • イリドウイルス科 Iridoviridae
    • マルセイレウイルス科 Marseilleviridae

脚注

[脚注の使い方]
  1. ^ Koonin EV "et al." (2019). “Create a megataxonomic framework, filling all principal taxonomic ranks, for DNA viruses encoding vertical jelly roll-type major capsid proteins”. ICTV. doi:10.13140/RG.2.2.14886.47684. 
  2. ^ L M Iyer "et al." (2001). “Common Origin of Four Diverse Families of Large Eukaryotic DNA Viruses”. J Virol. 75 (23): 11720-34. doi:10.1128/JVI.75.23.11720-11734.2001. 
  3. ^ Krupovic M, Koonin EV (February 2015). “Polintons: a hotbed of eukaryotic virus, transposon and plasmid evolution”. Nat Rev Microbiol 13 (2): 105-115. doi:10.1038/nrmicro3389. PMC: 5898198. PMID 25534808. https://www.ncbi.nlm.nih.gov/pmc/articles/PMC5898198/ 2020年6月10日閲覧。. 



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  メガウイルス綱のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「メガウイルス綱」の関連用語

メガウイルス綱のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



メガウイルス綱のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのメガウイルス綱 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS