MMM (音楽番組)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > MMM (音楽番組)の意味・解説 

MMM (音楽番組)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/05/03 05:03 UTC 版)

MMM』(エムエムエム)は、2008年4月から2009年3月まで、一部の日本テレビ系列局で放送された読売テレビ製作の音楽番組である。制作局の読売テレビでは、毎週木曜24:59 - 25:29(金曜深夜0:59 - 1:29)に「音笑!ミックスジュース」内で、日本テレビでは、制作局より4日遅れの毎週月曜25:29 - 25:59(火曜深夜1:29 - 1:59)(いずれもJST)に放送された。2008年10月からは、『音笑! MMM』(おとわら! えむえむえむ)としてリニューアルされた。また、この改変により、読売テレビでは「バリューナイト」枠の時間拡大により木曜25:08 - 25:38(深夜1:08 - 1:38)に放送時間が変更され、それに伴い枠の名称が「モクビバ」に変更された。

タイトルの『MMM』は、Midnight Multi Musicの略であったが、『音笑! MMM』にリニューアル後はMidnight Multi Mediaの略に改められた。

内容

前身番組『音リコ!』からほぼ変わらず、芸人がネタ見せを行う「音ネタ」などのコーナーが放送された。

出演

司会
アシスタント
リニューアル後のレギュラー

ネット局

ここでは、『音笑!MMM』のネット局を示す。

放送対象地域 放送局 系列 放送日時 放送日の遅れ
近畿広域圏 読売テレビ(ytv) 日本テレビ系列 木曜 25:06 - 25:38 制作局
関東広域圏 日本テレビ(NTV) 月曜 25:29 - 26:09 不明
秋田県 秋田放送(ABS) 金曜 25:50 - 26:20
福島県 福島中央テレビ(FCT) 水曜 24:29 - 24:59
山梨県 山梨放送(YBS) 木曜 24:38 - 25:08
新潟県 テレビ新潟(TeNY) 木曜 24:38 - 25:08
長野県 テレビ信州(TSB) 月曜 24:59 - 25:29
中京広域圏 中京テレビ(CTV) 水曜 26:09 - 26:39
鳥取県島根県 日本海テレビ(NKT) 土曜 25:55 - 26:25
香川県岡山県 西日本放送(RNC) 月曜 24:59 - 25:29
長崎県 長崎国際テレビ(NIB) 日曜 10:25 - 10:55

スタッフ

関連項目

外部リンク

読売テレビ 木曜24:59枠→25:08枠
前番組 番組名 次番組
MMM→音笑! MMM
(音笑!ミックスジュース→モクビバ内)
歌スタ!!
※木曜25:29より移動
日本テレビ 月曜25:29枠
MMM
浜ちゃんが!
※30分繰り下げ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「MMM (音楽番組)」の関連用語

MMM (音楽番組)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



MMM (音楽番組)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのMMM (音楽番組) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS