M16A3 (モデル646)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/13 08:35 UTC 版)
「M16自動小銃」の記事における「M16A3 (モデル646)」の解説
上記の通り、M16A2はフルオート射撃のかわりに3点射を行うように設計されているが、特殊部隊の戦闘ではフルオート射撃の機能が必要だったことから、海軍がスポンサーとなり、フルオート射撃機能を備えた派生型としてM16A2E3が開発された。これは1992年よりNavy SEALsに配備され、1996年にはM16A3の制式名を与えられた。 その後、SEALs以外にも、海軍憲兵や建設工兵にも配備が進められた。また2007年には、艦艇乗員用として配備されていたM14も、M16A3に代替更新された。
※この「M16A3 (モデル646)」の解説は、「M16自動小銃」の解説の一部です。
「M16A3 (モデル646)」を含む「M16自動小銃」の記事については、「M16自動小銃」の概要を参照ください。
- M16A3のページへのリンク