M-51シェルパーカ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/02 20:48 UTC 版)
50年代にアメリカ軍の野戦用コートとして採用された。60年代初期に流行したモッズルックで着られたフード付きコートで、ドローストリングで腰を絞ることができ、裾の後ろが割れた作りで、裾に縫い付けられた紐で腿に巻き付けられるようになっている。日本では主に「モッズコート」として知られるが、アメリカ軍では「コート」ではなく「パーカ」と呼ばれている。軍用パーカーは完全武装した兵士が装備の上から着るなので普通のコートの基準で考えると大きいそのサイズ感に特徴がある。
※この「M-51シェルパーカ」の解説は、「外套」の解説の一部です。
「M-51シェルパーカ」を含む「外套」の記事については、「外套」の概要を参照ください。
- M-51シェルパーカのページへのリンク