芳仲繊維とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 芳仲繊維の意味・解説 

芳仲繊維

(Liapom から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/05/27 10:08 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
芳仲繊維株式会社
Yoshinaka sen-i co.,Ltd
種類 株式会社
本社所在地 〒636-0002
奈良県北葛城郡王寺町王寺1-2-17
本店所在地 〒636-0002
奈良県北葛城郡王寺町王寺1-2-15
設立 1971年8月
法人番号 4150001013676
事業内容 衣料品の企画・製造・卸
代表者 代表取締役 芳仲敏典
資本金 1,000万円
外部リンク http://www.yoshinaka-gro.co.jp
特記事項:1960年3月創業(芳仲縫工所)。
テンプレートを表示
Liapom 一分丈レギンス

芳仲繊維株式会社(よしなかせんい)は、奈良県北葛城郡王寺町王寺にある企業。「Liapom」ブランドのタイツレギンスなどを始めとする衣料品企画製造卸売を手がける[1]。奈良県ニット協同組合に所属している[2]

概要

奈良県北葛城郡王寺町王寺1-2-17に本社を、王寺1-2-15に本店を置く[1]

1960年3月、「芳仲縫工所」として創業。1971年8月、「芳仲繊維株式会社」設立[1]

タイツやレギンスといったレッグウェアのほか、アウターウェアインナーウェア、ルームウェア(部屋着)、スポーツウェアマタニティウェア子供服を取り扱う[1]

ブランド名の「Liapom」(リアポム)は芳仲繊維の登録商標[3]。「Leggings is a part of myself[4]」のアクロニム(頭字語)である[5]

サッカー奈良クラブのパートナーで[6]2019年4月に奈良クラブのサッカー選手である都並優太が企業訪問した[7]

事業所

  • 本社:〒636-0002 奈良県北葛城郡王寺町王寺1-2-17
  • 本店(奈良工場):〒636-0002 奈良県北葛城郡王寺町王寺1-2-15

[1]

脚注

  1. ^ a b c d e 会社情報”. 芳仲繊維. 2020年5月24日閲覧。
  2. ^ 芳仲繊維 株式会社”. 奈良県ニット協同組合. 2020年5月24日閲覧。
  3. ^ 特許情報プラットフォーム 登録5960926 (商願2017-006908)”. 工業所有権情報・研修館. 2020年5月24日閲覧。
  4. ^ 訳例「レギンスは自分自身の一部」
  5. ^ 事業紹介”. 芳仲繊維. 2020年5月24日閲覧。
  6. ^ パートナー企業”. 奈良クラブ. 2020年5月24日閲覧。
  7. ^ 奈良クラブ [@naraclub_info] (2019年4月24日). "【企業訪問】芳仲繊維様に都並選手が訪問!" (ツイート). Twitterより2020年5月24日閲覧

関連項目

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  芳仲繊維のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「芳仲繊維」の関連用語

芳仲繊維のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



芳仲繊維のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの芳仲繊維 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS