LVTE-1(Landing Vehicle, Tracked, Engineer)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/03/13 02:07 UTC 版)
「LVTP-5」の記事における「LVTE-1(Landing Vehicle, Tracked, Engineer)」の解説
LVTP-5A1より開発された地雷処理車型。車体前面に地雷掘削処理用の大型の鋤(マインプラウ)を装着し、車体上面には地雷原爆破用の爆導索投射装置を搭載している。地雷処理装置は専用のフロートを装着することにより車外に装備したままで水上航行することが可能である。重量4.5トンの地雷処理用鋤は幅12.7フィート(3.872m)、深さ16インチ(40.6cm)の範囲を処理することができ、その外観からpotato digger(芋掘り機)のニックネームで呼ばれた。乗員3+5名。41両生産。
※この「LVTE-1(Landing Vehicle, Tracked, Engineer)」の解説は、「LVTP-5」の解説の一部です。
「LVTE-1(Landing Vehicle, Tracked, Engineer)」を含む「LVTP-5」の記事については、「LVTP-5」の概要を参照ください。
- LVTE-1のページへのリンク