LAGOON_(アルバム)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > LAGOON_(アルバム)の意味・解説 

LAGOON (アルバム)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/04/12 05:37 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
LAGOON
鈴木茂スタジオ・アルバム
リリース
録音 Sounds of Hawaii, Honolulu
Crown Studio, Tokyo
ジャンル ロック
レーベル PANAMCROWN
プロデュース 鈴木茂
鈴木茂 アルバム 年表
幻のハックルバック
(1976年)
LAGOON
(1976年)
Caution!
1977年
『LAGOON』収録のシングル
  1. 「LADY PINK PANTHER/8分音符の詩」
    リリース: 2017年4月5日 (2017-04-05)
テンプレートを表示

LAGOON』(ラグーン)は、1976年12月5日に発売された鈴木茂通算2作目のスタジオ・アルバム

概要

前作は単身渡米し、サンフランシスコハリウッドでのレコーディングだったが、今作は東京から細野晴臣林立夫、アメリカからマーク・レヴィンがそれぞれ参加。ハワイホノルルにてレコーディングされた(A面の2曲目とオーバーダビングは東京で録音)。

収録曲

SIDE A
# タイトル 作詞 作曲・編曲 時間
1. LADY PINK PANTHER 松本隆 鈴木茂
2. デビル・ゲーム DEVIL GAME」 松本隆 鈴木茂
3. BRANDY WINE(INSTRUMETAL)   鈴木茂
4. TOKYO・ハーバー・ライン TOKYO HARBER LINE」 松本隆 鈴木茂
5. HAWAIIAN(INSTRUMETAL)   鈴木茂
合計時間:
SIDE B
# タイトル 作詞 作曲・編曲 時間
1. 走れラビット HASHIRE RABBIT」 松本隆 鈴木茂
2. コルドバの夜 CÓRDOBA NIGHT」 松本隆 鈴木茂
3. ALMERÍA(INSTRUMETAL)   鈴木茂
4. 8分音符の詩 8-NOTE SONG」 松本隆 鈴木茂
合計時間:

スタッフ・クレジット

スタッフ

  • Produced by Shigeru Suzuki
  • Strings Arrangement: Makoto Yano
  • Brass Arrangement: Takeru Muraoka
  • Directed by Seiji Kuniyoshi
  • Engineer: Shinichi Tanaka
  • Assistant Engineer: Kazuhiro Ichihashi
  • Mixed Down by Shinichi Tanaka & Shigeru Suzuki
  • Recorded at Sounds of Hawaii, Honolulu / Crown Studio, Tokyo
  • Photography: George Ide
  • Art Direction: Isao Urushidani



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「LAGOON_(アルバム)」の関連用語

LAGOON_(アルバム)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



LAGOON_(アルバム)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのLAGOON (アルバム) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS