Justusとは? わかりやすく解説

Justus

名前 ユストゥス; ジャスタス; ジュスト; ジュストゥス; フストウス; ユウトゥス; ユスッス; ユーストゥス; ユストユース; ヨストス

JUS-TUS

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2019/09/27 23:52 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
JUS-TUS
SHOGUNスタジオ・アルバム
リリース
ジャンル ロック
J-POP
時間
レーベル JADE MUSIC
プロデュース ケーシー・ランキン
SHOGUN アルバム 年表
BEST OF SELECTION
1980年
JUS-TUS
(1985年)
探偵物語ミュージックファイル
1992年
テンプレートを表示

JUS-TUS』(ジャス・タス)は、1985年に発売されたSHOGUNアルバム

概要

オリジナルメンバーの1人であるケーシー・ランキンが新たにメンバーを集めて制作したアルバム。1997年発売の『NEW ALBUM』が4作目とされたため、それ以降は番外編という位置づけになっている。制作はロンドンで行われた。

収録曲

A面
全作詞・作曲: Casey Rankin、全編曲: THE "GA-GA" Brothers。
# タイトル 作詞 作曲・編曲
1. 「WALK ON」 Casey Rankin Casey Rankin
2. 「THE YEAR OF THE DRAGON」 Casey Rankin Casey Rankin
3. 「GIMME A REASON」 Casey Rankin Casey Rankin
4. 「WHO IS YOUR LOVE」 Casey Rankin Casey Rankin
5. 「DRIFTIN' ON THE WATER」 Casey Rankin Casey Rankin
B面
全作詞・作曲: Casey Rankin、全編曲: THE "GA-GA" Brothers。
# タイトル 作詞 作曲・編曲
6. 「I MUST'VE BEEN BLIND」 Casey Rankin Casey Rankin
7. 「SET ME ON FIRE」 Casey Rankin Casey Rankin
8. 「BABY COME ON」 Casey Rankin Casey Rankin
9. 「NOTHING MORE, NOTHING LESS」 Casey Rankin Casey Rankin

ゲスト・ミュージシャン




固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「Justus」の関連用語

Justusのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



Justusのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのJUS-TUS (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS