ジョン・ガドレ
(John Gadret から転送)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2019/04/21 02:30 UTC 版)
ナビゲーションに移動 検索に移動
|
||||
---|---|---|---|---|
![]() |
||||
個人情報 | ||||
本名 | John Gadret ジョン・ガドレ |
|||
生年月日 | 1979年4月22日(39歳) | |||
国籍 | ![]() |
|||
身長 | 170cm | |||
体重 | 58kg | |||
チーム情報 | ||||
所属 | AG2R・ラ・モンディアル | |||
分野 | ロードレース&シクロクロス | |||
役割 | 選手 | |||
特徴 | クライマー | |||
プロ所属チーム | ||||
2004
2005 2006– |
ショコラード・ジャック ヤルタジ AG2R |
|||
グランツール最高成績 | ||||
主要レース勝利 | ||||
ジロ・デ・イタリア 区間1勝 GPカントン・アールガウ 2007 ![]() |
||||
最終更新日 2011年5月19日 |
ジョン・ガドレ(John Gadret、1979年4月22日 - )は、フランス、エペルネー出身の自転車競技選手。
経歴
レースキャリアはシクロクロスからスタートし、同種目の国内選手権では2004年、2006年に優勝経験がある他、他レースにおける優勝歴もいくつかある。
2004年にショコラード・ジャックとプロ契約を結び、ロードレースとの兼用選手となった。ジロ・デ・イタリアに初出場したが、第4ステージで棄権。
2005年、ヤルタジに移籍。
2006年、AG2R・ラ・モンディアルに移籍。
- グロサー・プライス・デス・カントン・アールガウ優勝
- フレッシュ・ワロンヌ8位
- カタルーニャ一周総合7位
- ツール・ド・レン総合優勝
- ツール・ド・フランス初出場、総合54位。
- ブエルタ・ア・エスパーニャ初出場、総合18位
- ツール・ド・ロマンディ総合8位。
- ジロ・デ・イタリア総合13位
- ツール・ド・フランス総合19位。
- ジロ・デ・イタリア 総合4位 & 区間1勝(第11)
- ジロ・デ・イタリア 総合11位
- バスク一周 総合10位
外部リンク
- 公式サイト(フランス語)
- ジョン・ガドレ - サイクリングアーカイヴス(英語)
|
「John Gadret」の例文・使い方・用例・文例
- John AbrahamsとTina Linがアンケートデータの収集担当で、この作業は5 月5 日までに終わるでしょう。
- 今日は、皆さんをJohn Driscoll展にご案内する予定で、この展覧会は当美術館の30周年を記念して行われているものです。
- John Smith という名の英国人だ
- そんな英語を使うと Johnson が泣く
- 限定属格の例として、『John's mother(ジョンの母親)』における『John's(ジョンの)』がある
- 『John and Mary(ジョンとメアリー)』または『John walked and Mary rode(ジョンは歩き、そして、メアリーは乗り物に乗った)』における『and』、等位接続詞である;そして、『will you go or stay?(行くか、いてもらえますか?)』における『or』もそうである
- 『who visits frequently(その人はしばしば訪れる)』は、『John, who visits frequently, is ill(しばしば訪れるジョンは病気である)』の文の関係節である
- John Gadretのページへのリンク