JAM STATION
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/07/15 14:37 UTC 版)
ナビゲーションに移動 検索に移動JAM STATION(ジャムステーション)は、USPが運営しているインターネットラジオサイト。番組の更新は、主に月1、2回のもので構成されている。
放送中の番組
【08年2月現在】
- ch.? ポンコツラジオ(スペシャルプログラム)
- ch.0 アニメチックランド
- ch.1 Raele's Healing Garden
- ch.1 !OTTOTTO!
- ch.2 ビューティーブラックバス(自然消滅?のため終了)
- ch.2 恋愛JAWS II(最終回のため終了)
- ch.3 USP通信
- ch.4 すごろくあわー
- ch.6 あっぱれ!××おとめ組
- ch.6 バリ3男組
- ch.7 ななチャンネル
- ch.8 Kamakur@ Love
- ch.9 通販通信~修行中♪(関連商品の通販番組)
関連項目
- アイレムソフトウェアエンジニアリング
- NOëL[要曖昧さ回避]
外部リンク
「JAM STATION」の例文・使い方・用例・文例
- 海洋研究開発機構(JAMSTEC)や東京工業大学などの団体からなる研究チームが三陸の東方800キロで3つの海底火山を調査した。
- 海洋研究開発機構(JAMSTEC)やいくつかの大学の研究者の共同チームは,地球上の全海洋生物種の約7分の1が日本にいることを発見した。
- JAMSTECの藤(ふじ)倉(くら)克(かつ)則(のり)博士は「日本に多様な海洋生物が存在するのは,日本近海にはさまざまな潮流や水温があり,干潟などの地形にも恵まれているからだろう。」と話した。
- 海洋研究開発機構(JAMSTEC)はこの計画に深海掘削船「ちきゅう」を使用している。
- 海洋研究開発機構(JAMSTEC)は,有人潜水調査船「しんかい2000」を神奈川県藤(ふじ)沢(さわ)市(し)にある新江(え)ノ(の)島(しま)水族館に貸し出すことを決めた。
- それは「SmaSTATION!!」というテレビ番組から生まれた。
- JAM STATIONのページへのリンク