アイ‐エル‐エス【ILS】
読み方:あいえるえす
《instrument landing system》⇒計器着陸装置
【計器着陸装置】(けいきちゃくりくそうち)
Instrument Landing System(ILS).
着陸進入中の航空機に対し、指向性電波を発射して着陸コースを指示する装置。
ICAOによって精度のカテゴリーが指定されており、CAT I、CAT II、CAT IIIの順に外視界に頼らない着陸ができる条件が高まっていく。
現在設定されている最高精度は、「外視界ゼロでも着陸・地上滑走が可能」なCAT III-Cである。
この精度のILSは、主に濃霧が発生しやすい飛行場・空港に設置されていることが多い。
関連:ローカライザー グライドスロープ 計器飛行方式
- Instrument Landing Systemのページへのリンク