Inotani Stationとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > Inotani Stationの意味・解説 

猪谷駅

(Inotani Station から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/04/19 15:23 UTC 版)

猪谷駅(いのたにえき)は、富山県富山市猪谷旦暮にある、西日本旅客鉄道(JR西日本)・東海旅客鉄道(JR東海)の高山本線である。


注釈

  1. ^ 残る3駅は米原駅東海道本線)、亀山駅関西本線)、新宮駅紀勢本線)。
  2. ^ JR東日本・JR北海道境界駅(管理はJR東日本)。ただしJR北海道の定期列車の設定なし。
  3. ^ 駅から正面通りを進み、猪谷交差点を左折

出典

  1. ^ a b 澤井 2016, p. 265.
  2. ^ a b c d e f g 澤井 2016, p. 266.
  3. ^ a b c 沿線点描 高山本線 富山駅~猪谷駅(富山県)」『Blue Signal』2016年7月号、西日本旅客鉄道、2016年7月、2022年8月7日閲覧 
  4. ^ 第35期有価証券報告書” (PDF). 東海旅客鉄道. p. 27 (2022年6月23日). 2022年8月7日閲覧。
  5. ^ a b c d e f g h 立野 2017, p. 165.
  6. ^ a b “【よみがえる鉄路の記憶 西脇恵さん撮影】増結の気動車 追い掛けて”. 北陸中日新聞Web. (2020年9月15日). オリジナルの2021年8月8日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20210808022911/https://www.chunichi.co.jp/article/120995 2022年8月7日閲覧。 
  7. ^ a b c お知らせ”. 神岡鉄道 (2005年11月15日). 2007年2月6日時点のオリジナルよりアーカイブ。2020年12月28日閲覧。
  8. ^ 神岡鉄道「おくひだ1号」復活 - 廃線を観光に活用する組織設立へ”. マイナビニュース (2017年1月31日). 2022年8月7日閲覧。
  9. ^ “「鉄道廃線跡」は地域観光の目玉になるか”. 読売新聞オンライン. (2017年4月4日). オリジナルの2021年8月8日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20210808022916/https://www.yomiuri.co.jp/fukayomi/20170404-OYT8T50009/ 2022年8月7日閲覧。 
  10. ^ a b c “「おくひだ1号」復活にファン大集結 10年間静態保存した地元の熱意”. 東京スポーツ. (2017年4月13日). https://www.tokyo-sports.co.jp/articles/-/197089 2022年8月7日閲覧。 
  11. ^ a b c 昭和5年11月20日鉄道省告示第307号(『官報』、1930年(昭和5年)11月20日、内閣印刷局)
  12. ^ a b c d e f g 『停車場変遷大事典 国鉄・JR編』2、JTB、1998年、168頁。
  13. ^ 昭和9年鉄道省告示第498号(『官報』、1934年(昭和9年)10月19日、内閣印刷局)
  14. ^ a b 鉄道省監督局編、『地方鉄道及軌道一覧附専用鉄道 昭和十年四月一日現在』、1935年(昭和10年)5月、鉄道同志会 
  15. ^ a b 昭和41年9月30日日本国有鉄道公示第602号(『官報』、1976年(昭和41年)9月30日、大蔵省印刷局)
  16. ^ a b c d e f 今尾恵介監修、『日本鉄道旅行地図帳 全線・全駅・全廃線 6号』(35頁)、2008年(平成20年)10月、新潮社
  17. ^ a b データで見るJR西日本2021 鉄道部・地域鉄道部” (PDF). 西日本旅客鉄道. p. 94 (2021年10月). 2021年10月20日時点のオリジナルよりアーカイブ。2022年8月7日閲覧。
  18. ^ a b c d e f g 郡司武編、『週刊朝日百科 JR全駅・全車両基地』48号(27頁)、2013年(平成25年)7月、朝日新聞出版
  19. ^ 国土交通省鉄道局編、『平成28年度 鉄道要覧』(60頁)、2016年(平成28年)9月、電気車研究会・鉄道図書刊行会
  20. ^ 細入村史編纂委員会編、『細入村史』(493頁)、1987年(昭和62年)3月、細入村
  21. ^ 細入村史編纂委員会編、『細入村史』(494頁)、1987年(昭和62年)3月、細入村
  22. ^ 細入村史編纂委員会編、『細入村史』(499頁)、1987年(昭和62年)3月、細入村
  23. ^ 細入村史編纂委員会編、『細入村史』(503頁)、1987年(昭和62年)3月、細入村
  24. ^ a b c 細入村史編纂委員会編、『細入村史』(508頁)、1987年(昭和62年)3月、細入村
  25. ^ a b 細入村史編纂委員会編、『細入村史』(509頁)、1987年(昭和62年)3月、細入村
  26. ^ 細入村史編纂委員会編、『細入村史』(509より511頁)、1987年(昭和62年)3月、細入村
  27. ^ a b 細入村史編纂委員会編、『細入村史』(679頁)、1987年(昭和62年)3月、細入村
  28. ^ 細入村史編纂委員会編、『細入村史』(77頁)、2005年(平成17年)3月、細入村
  29. ^ a b 今尾恵介監修、『日本鉄道旅行地図帳 全線・全駅・全廃線 6号』、2008年(平成20年)10月、新潮社[要ページ番号]
  30. ^ 昭和44年10月1日日本国有鉄道公示第309号(『官報』、1969年(昭和44年)10月1日、大蔵省印刷局)
  31. ^ 昭和46年日本国有鉄道公示第371号(『官報』、1971年(昭和46年)9月29日、大蔵省印刷局)
  32. ^ 昭和49年日本国有鉄道公示第208号(『官報』、1974年(昭和49年)9月12日、大蔵省印刷局)
  33. ^ 昭和59年日本国有鉄道公示第174号(『官報』、1984年(昭和59年)1月30日、大蔵省印刷局)
  34. ^ 昭和59年8月29日日本国有鉄道公示第53号(『官報』、1984年(昭和59年)8月29日、大蔵省印刷局)
  35. ^ a b 昭和59年10月18日日本国有鉄道公示第87号(『官報』、1984年(昭和59年)10月18日、大蔵省印刷局)
  36. ^ 昭和62年2月5日日本国有鉄道公示第210号(『官報』第17989号、1987年(昭和62年)2月5日、大蔵省印刷局)
  37. ^ 田中泰三・道下淳編、『高山線の60年』、1994年(平成6年)12月、郷土出版社[要ページ番号]
  38. ^ a b 高山本線(高山駅〜猪谷駅間)バスによる代行輸送について(インターネット・アーカイブ)- 東海旅客鉄道ニュースリリース 2004年(平成16年)10月22日
  39. ^ 「JR高山線、3年ぶり全線開通 角川 - 猪谷間が復旧」、『朝日新聞』(2007年(平成19年)9月8日)夕刊、朝日新聞社[要ページ番号]
  40. ^ 「平成30年7月豪雨」に伴う高山本線の被災状況について』(PDF)(プレスリリース)東海旅客鉄道、2018年7月11日https://jr-central.co.jp/news/release/_pdf/000037720.pdf2022年8月7日閲覧 
  41. ^ “代行バスの接続 不便の声 JR高山線・坂上 - 猪谷間”. 北陸新幹線で行こう!北陸・信越観光ナビ(北日本新聞). (2018年9月13日). https://www.hokurikushinkansen-navi.jp/pc/news/article.php?id=NEWS0000016257 2022年8月7日閲覧。 
  42. ^ 高山本線 全線運転再開について』(PDF)(プレスリリース)東海旅客鉄道、2018年11月5日https://jr-central.co.jp/news/release/_pdf/000038721.pdf2022年8月13日閲覧 
  43. ^ “「おかえり」JR高山線、4カ月ぶり全線再開 豪雨影響”. 朝日新聞デジタル. (2018年11月21日). オリジナルの2018年11月21日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20181121234956/https://www.asahi.com/articles/ASLCN03FRLCMOHGB00Q.html 2022年8月7日閲覧。 
  44. ^ “JR:高山線の坂上 - 猪谷が開通、5カ月ぶりに全線復旧”. 毎日新聞. (2018年11月21日). オリジナルの2018年11月21日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20181121093637/https://mainichi.jp/articles/20181121/k00/00e/040/272000c 2022年8月13日閲覧。 
  45. ^ a b c d e 川島令三編、『中部ライン 全線・全駅・全配線第6巻 加賀温泉駅―富山エリア』(26及び69頁)、2010年(平成22年)9月、講談社
  46. ^ a b 立野 2017, p. 166.
  47. ^ 名取紀之・瀧澤隆久編、『トワイライトゾ~ン・マニュアル8』(『レイル・マガジン』第16巻15号)、1999年(平成11年)11月、ネコ・パブリッシング[要ページ番号]
  48. ^ 名取紀之・瀧澤隆久編、『RM POCKET 11 トワイライトゾ~ン・マニュアルⅣ』、1995年(平成7年)10月、ネコ・パブリッシング[要ページ番号]
  49. ^ 日本国有鉄道貨物局編、『専用線一覧表 昭和45年10月1日』(214頁)、1970年(昭和45年)、日本国有鉄道貨物局
  50. ^ 統計年鑑 - 富山県
  51. ^ 富山市統計書 - 富山市
  52. ^ a b 澤井 2016, p. 268.
  53. ^ 立野 2017, p. 167.
  54. ^ 富山地方鉄道乗合自動車停留所表 - 富山地方鉄道


「猪谷駅」の続きの解説一覧

「Inotani Station」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

Inotani Stationのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



Inotani Stationのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの猪谷駅 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS