ISO 3166-2:NLの概要
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/04/01 03:25 UTC 版)
「ISO 3166-2:NL」の記事における「ISO 3166-2:NLの概要」の解説
オランダ本土の12の州をカバーしているが、カリブ海上の特別自治体であるボネール島、シント・ユースタティウス島およびサバ島ではISO 3166-2:BQが使用される。 また、オランダ本土(ヨーロッパ・オランダ)および上記の特別自治体3島(BES諸島)と対等な立場でオランダ王国を構成するアルバはISO 3166-2:AW、キュラソーはISO 3166-2:CW、シント・マールテンはISO 3166-2:SXがそれぞれ使用される。 オランダ本土とアルバを除くカリブ海の旧オランダ領アンティル5島にはISO 3166-2:ANが割り当てられていたが、2010年の自治領解体に伴い廃止され上記のいずれかのコードへ移行した。
※この「ISO 3166-2:NLの概要」の解説は、「ISO 3166-2:NL」の解説の一部です。
「ISO 3166-2:NLの概要」を含む「ISO 3166-2:NL」の記事については、「ISO 3166-2:NL」の概要を参照ください。
- ISO 3166-2:NLの概要のページへのリンク