ISO 4217通貨コードのない通貨
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/04/10 09:38 UTC 版)
「ISO 4217」の記事における「ISO 4217通貨コードのない通貨」の解説
有効な通貨のうち、以下のようなものはISO 4217コードを持っていない。 独立して管理されているが、他の通貨と同一額面で発行されている(レートが1:1で固定されている)マイナーな通貨 記念紙幣・硬貨にのみ使用されている通貨 未承認、または一部の国からのみ承認されている国の通貨 オルダニー・ポンド(英語版)(イギリス・ポンドと1:1に固定) クック諸島ドル(英語版)(ニュージーランド・ドルと1:1に固定) フェロー・クローネ(デンマーク・クローネと1:1に固定) ガーンジー・ポンド(イギリス・ポンドと1:1に固定) マンクス・ポンド(イギリス・ポンドと1:1に固定) ジャージー・ポンド(イギリス・ポンドと1:1に固定) キリバス・ドル(オーストラリア・ドルと1:1に固定) マルタ・スクード(英語版)(ユーロと1:0.24に固定。マルタ騎士団発行の通貨) サハラ・ペセタ(英語版)(西サハラのサハラ・アラブ民主共和国が発行する通貨。非公式に"EHP"が使用されるが、これはISOに規定されるコードではない) ソマリランド・シリング(法的にはソマリアの一部。レートは固定されていない) 沿ドニエストル・ルーブル(法的にはモルドバの一部) ツバル・ドル(オーストラリア・ドルと1:1に固定) ジンバブエ債券(英語版)(アメリカ合衆国ドルと1:1に固定) RTGSドル
※この「ISO 4217通貨コードのない通貨」の解説は、「ISO 4217」の解説の一部です。
「ISO 4217通貨コードのない通貨」を含む「ISO 4217」の記事については、「ISO 4217」の概要を参照ください。
- ISO 4217通貨コードのない通貨のページへのリンク