HanGlyph
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/08/29 07:05 UTC 版)
特殊な場合のみに使う漢字(外字など)を表現するための記述言語。マークアップとして文章に設定しておくと、自動的に文字を切り替える。この言語自体は、筆画の方法などだけを表したシンプルなものである。試験的に実装されたソフトウェアは、MetaPostを使って文字を描画し、LaTeX文章に埋め込むことで実装している。この言語は1997年にWai Wongが発表し、2003年のTeXユーザーによる会議の中で、MetaPostによる実装方法が公開された。
※この「HanGlyph」の解説は、「漢字記述言語」の解説の一部です。
「HanGlyph」を含む「漢字記述言語」の記事については、「漢字記述言語」の概要を参照ください。
- HanGlyphのページへのリンク