HEAVY_TRAFFICとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > HEAVY_TRAFFICの意味・解説 

HEAVY TRAFFIC

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/03/22 05:56 UTC 版)

『HEAVY TRAFFIC』
ELECスタジオ・アルバム
リリース
ジャンル ロック
時間
レーベル Doramatic Records
プロデュース ELEC
ELEC アルバム 年表
ROCK MARINE
-大久保海太-
2001年
HEAVY TRAFFIC
2003年
フィン
-大久保海太-
2005年
テンプレートを表示

HEAVY TRAFFIC』(ヘヴィー・トラフィック)は、大久保海太が所属したバンド「ELEC」名義でリリースしたミニアルバム。2003年7月21日発売。発売元はDoramatic Records。

解説

元「DOG HAIR DRESSERS」の太田朝子・太田成義[1]、ロックバンド「OKBQT VERY LIFE」のメンバーだった中村優規に大久保を加えた計4名で結成したバンドの残した、唯一のミニ・アルバム。また、大久保にとってはレコード会社#メジャー・レーベルとインディーズ・レーベルとの契約終了後、初めて公にリリースしたCD作品となる。2ndアルバム『ギン』リリース直前の、2000年6月29日読売新聞・夕刊に掲載されたインタビューで「(ソロ歌手になったが)今でも、バンドを結成したいと思っています」と語っていたように、バンド・スタイルでの再スタートとなった。

それぞれの担当楽器は、ギター&ヴォーカルが大久保、ギターが太田朝子、ベースが太田成義、ドラムスが中村優規。大久保以外の3名はコーラスも務めた。

作詞・作曲はすべて大久保海太。歌詞カード中には、「大久保海太(25)」と当時の年齢が一緒にクレジットされている。

収録曲

  1. 海風  (4:24)
    • 作詞・作曲: 大久保海太
  2. RAIN BIRD  (3:36)
    • 作詞・作曲: 大久保海太
  3. 空中  (5:33)
    • 作詞・作曲: 大久保海太
  4. 少年は今  (5:28)
    • 作詞・作曲: 大久保海太
  5. スターライダー  (3:37)
    • 作詞・作曲: 大久保海太
  6. カーステレオ  (5:34)
    • 作詞・作曲: 大久保海太

※編曲者の表記はなし。

関連作品

2001年にメンバーの大久保・中村らで結成されたバンド「OKBQT VERY LIFE」のシングル。

関連項目

脚注

  1. ^ DOG HAIR DRESSERS」(ドッグ・ヘアー・ドレッサーズ)は、1999年7月から2001年まで活動した3人組のロック・バンド。なお、太田朝子・太田成義の両名はきょうだい。太田朝子は2008年に「Drop」というバンドを結成している。



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「HEAVY_TRAFFIC」の関連用語

HEAVY_TRAFFICのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



HEAVY_TRAFFICのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのHEAVY TRAFFIC (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS